HOME
> ■山オヤジからの情報
隠れてないブッシュ
1月21日としては雪が少ないようだ。これからが本番で、この木々は雪の下に隠れる。
2013.01.22:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
見え隠れして
標高750m辺りから見える湯殿山。ここは旧六十里街道になっている。
2013.01.22:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
春木山
「春樹山」地元の人は言う。地元は山守の役目を仰せつかっている。その代償として「薪を取れる場所を指定される」をんな場所だ.姥ヶ岳が見える。
2013.01.22:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
耐える枝
2次林での枝張り。この辺で積雪2mぐらい。重そうだが折れないようだ。
2013.01.22:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
2次林変容
すんなりとして密集気味の林・・・という感じ?だったのが、変な枝折れで成木に?という感じに。
2013.01.22:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!