HOME
> ■山オヤジからの情報
地衣類を観察しながら
2014.03.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
「どうして」
自然の様子を探る。自然が見えて来ます。(風土,気候、人との関わりetc)
2014.03.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
学ぶ
自然がいろいろな生き方を教えてくれます。窪地でたまたま種子が同じ場所に落ち、100年も経って。
2014.03.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
語らい
親しみを込めての語らい。自然の中でこしの自然の語らいです。
2014.03.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
誘われて
3/3 スノーシュ―による初心者ガイドに誘われての散策。途中たわわに実るヤドリギを愛でながら楽しい一日でした。雪の表面は堅雪になり散策には最高の条件になりました。
2014.03.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!