HOME > ■山オヤジからの情報

冬を耐え抜いた自生の植物達

  • 冬を耐え抜いた自生の植物達
圧倒されるミズバショウの緑と対峙。
2025.06.02:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

雪上に跳ね返る黄~緑の彩り

  • 雪上に跳ね返る黄~緑の彩り
辺りはまだ寒氣漂う中、大自然の空気は揺れ始まる。
2025.06.02:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

5/30日 センタ-春の香

  • 5/30日 センタ-春の香
雪に囲まれている僅かな湿地帯。エゾノリュウキンカ華やぐ。
2025.06.02:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

月山道と管理者道T字路 B地点

  • 月山道と管理者道T字路 B地点
 ここは除雪による効力で植物の生育が早い。今年は多雪と言う事もあって全体的に芽出しが遅い。月山道沿い下りにかけて20cm程度のミヤマニガウリ数本観察出来た。
2025.06.02:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

センタ-南側の石垣の上に

  • センタ-南側の石垣の上に
 15~6cmのミヤマニガウリが4~5本成育していた。どうしてここに種子が。
2025.06.02:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]