HOME
> ■山オヤジからの情報
初日午後のトレッキング
尻立山高原(940m)へ。ブナの低木が出迎え。標高0mから940mのドンデン山も食相を知る良い機会だ。月山でいえば博物園エリア原生林広場辺りに匹敵する。
2017.05.06:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
ドンデン山山荘につく
2017.05.06:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
アマナのお出迎え
早々にアマナのお出迎え。これから群生に会えそう。
2017.05.06:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
眼下に両津港を望む
2017.05.06:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
ドンデン山へ
港からバス移動。海抜0mから890mドンデン山駐車場。ドンデンとは丸いという意味。
2017.05.06:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!