HOME > ■山オヤジからの情報

豪雪地帯

  • 豪雪地帯
 今年は豪雪。ブナに成長は圧雪によるメカニズムで特に青年期(約30年)頃、あまりダメージないように自然体で枝打ちが始まる。今年は異常豪雪。無惨である。
2018.04.19:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

豪雪に見る

  • 豪雪に見る
 豪雪に見るブナの樹々達である。豪雪地帯のブナは成長過程で、枝折れをくり返し成木となる。枝伸びはここから始まる。安全な様に。今年は法外な豪雪のため不意打ちを。
2018.04.19:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

オオバクロモジ(クスノキ科) 3

  • オオバクロモジ(クスノキ科) 3
月山山麓では6月。観察時の参考に。クロモジの変種。葉の大きさ8~12cm。裏面の主脈に沿って軟毛がある。
2018.04.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

オオバクロモジ 2

  • オオバクロモジ 2
2018.04.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

オオバクロモジ 1

  • オオバクロモジ 1
 4/16 わが家のオオバクロモジが咲きました。
2018.04.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]