HOME
> ■山オヤジからの情報
巻ヒゲ 2
一塊の実生(5~6株)なので、それなりに巻ヒゲも多い。
2019.06.24:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
巻ヒゲ 1
ミヤマニガウリは6/22現在30cmに成長している。葉腋からでる「巻ヒゲ」の威力である。先端は二股になっていて、手当たり次第つかまり本体を支える。
2019.06.24:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
親水広場で
完熟裂果発芽。90数株観察。
2019.06.08:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
管理車道B地点土手下
強力な本葉のニガウリが2株観察。
2019.06.08:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
管理車道入り口
三月末除雪の月山道のため、50cmのミヤマニガウリを観察。
2019.06.08:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!