HOME
> ■山オヤジからの情報
ミヤマニガウリの先端2
2019.07.20:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
ミヤマニガウリの先端
開花時期は8月上旬からです。ミヤマニガウリの先端葉腋に花序巻きひげ、葉の苞葉つまり温室が形成される。両性花の交配にかかわる大事な瞬間点でもあります。要観察時期です。
2019.07.20:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
巻きヒゲの妙
1年草のか弱そうなミヤマニガウリが巻きひげの妙で伸びくぐり成長しています。
2019.07.13:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
7/12 花言葉 ヤグルマソウ
矢車草 鯉のぼりの矢車から~ Finger leaves 葉全体が手のひらのよう~ 総状花序の花は花被片と花からなっています
2019.07.13:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
ヒゲ長の
2019.07.13:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!