HOME > ■山オヤジからの情報

世界一厳冬 月山志津の雪旅篭「灯り」

  • 世界一厳冬 月山志津の雪旅篭「灯り」
 2月3日月曜日9;30分スタート上記のイベント開催中なので訪れた。冬期にしては珍しい晴天路上に雪無し。112号線も西川町国道周辺の積雪が目立つ様になる。月山道入り口付近はかなりの積雪、純白が眩しい。
2025.02.03:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

裂果~温室形成等 11月には無いミヤママニガウリの行動チェック必要

  • 裂果~温室形成等 11月には無いミヤママニガウリの行動チェック必要
 地球変動による自然の変動の中で人々の生活変動はどうなるのだろうか。自然への対応は人間が先導する。今後どうなるのかは人類の課題でもある。詳細は部生物の生態による。
2025.01.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

ブログ回復と地球変動

  • ブログ回復と地球変動
 一年振り?のブログ更新。迷惑かけました。ミヤマニガウリの動きも温暖化。温室形成を見守りたい。
2025.01.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

11月ミヤマニガウリ様子

  • 11月ミヤマニガウリ様子
 24年は温暖化による自然の生態系にも変化をもたらした。11月頃は種子裂果の時期である。今年は再度の芽出し、開花も見られ、生態系にも及ぼし、これからの要観察が大事になる。
2025.01.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

炎天下の虹

  • 炎天下の虹
家でぼんやり。僅かな雨の後北東の空にくっきりと七色のレインボウが。
2024.08.28:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]