HOME
> ■山オヤジからの情報
キボタン
祖父の形見。50年はなります。
2020.05.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
サツキ
一斉に咲きそう
2020.05.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
庭先の花
2020.05.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
リキュウバイ 2
リキュウ(茶人千利休)によるもので、我が家の木もヤナギのように垂れ下がる。純白の花は45cmで総状花序で見事です。
2020.04.28:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
茶の湯と花 1
茶会では旬の花が添えられる。その一つ4~5月リキュウバイが使われる。リキュウバイ(ヤナギ桜属)で中国産で明治末日本に入ってといわれている。
2020.04.28:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!