HOME > ■山オヤジからの情報

月山の高木限界線観察地点から

  • 月山の高木限界線観察地点から
積雪3mの地点から春の月山スキー場を遠望する。黒い点6~7スキーや=の動きキャッチ。ここは湯殿山下ろしの強風の通り道です。2~3枝折れがあります。    
2025.05.02:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

ブナの原生林2025年最初の観察会

  • ブナの原生林2025年最初の観察会
10年振りの大雪になった博物園の体験観察会になりました.園のスタッフによるガイドで43名の参加者の賑やかな観察会になりました。雪の中での生活から身体を覗かせルタムシバやブナの幼樹が晴天に映えていました。
2025.05.01:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

博物園35周年開会

  • 博物園35周年開会
県、西川町代表挨拶をお受けし、参加者43名よる盛大な開会でした。
2025.05.01:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

センタ-から月山

  • センタ-から月山
早朝なので双眼鏡でのスキー場に人疎ら。
2025.05.01:山オヤジ:コメント(1):[■山オヤジからの情報]

山形県立自然博物園35周年open

  • 山形県立自然博物園35周年open
博物園8;30現在の気温8℃でした。センタ-周辺積雪2~3m深雪にサワグルミ堂々と。爽やかな月山山麓の風景です。
2025.05.01:山オヤジ:コメント(1):[■山オヤジからの情報]