HOME > ■心温まる人たち

心込めて

  • 心込めて
 昨夜、職について3年時担任したT.O氏夫妻の来訪がありました。技術系の彼は、リタイアー後望まれて再就職。現職時代にまさる献身的な仕事ぶりだったようです。「元気なご様子にあやかりたくって」と。それは老齢の私にとって何よりの励ましです。それに、いつも手作りのお土産を頂く。そこには必ずスケッチ風の植物画が添えられてあるのです。多忙な中での細心の心尽くしが嬉しいのです。虫の音に包まれた秋の夜長に、頂き物を食し語りあった余韻は、今も心の中に残っています。
2008.09.03:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

志津口留番所

  • 志津口留番所
5時です。今日は志津口留番所が今夜のお宿です。お疲れさまでした。かって常夜燈には4/8~8/8まで灯が灯され、旅人の安全とほんのりとした出迎えの意を表しました。大井沢からこの灯が見えたそうです。明日は月山登山ですゆっくりお休みなさい。
2008.08.01:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

アケビ

  • アケビ
 水もしたたるような緑は、なんと新鮮な事か。目覚めます。思わず吸い込まれそうになります。真夏なのに。五丁と刻まれた丁石を見て距離を確認します。
2008.08.01:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

イケマの実

  • イケマの実
 この辺りもうイケマが実を付けていました。そのつどカメラを。
2008.08.01:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

ホトトギス

  • ホトトギス
 弓張公園を横断して街道に入ります。すでに種を付けたタマガワホトトギスの群生です。皆さん植物が好きでそれぞれに写真を撮っていました。皆さん健脚です。
2008.08.01:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]