HOME > ■ブナの森の四季

エゾオヤマリンドウ歓迎

  • エゾオヤマリンドウ歓迎
 姥ヶ岳と雪田周辺は至るところエゾリンドウが迎えてくれました。
2008.09.11:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

弓張茶跡

  • 弓張茶跡
 3時30分弓張茶屋に着きます。長旅を一服茶で。今も昔も変わりません。寛文13年(1673)大杉屋伊ェが経営、娘の美人に助けられ、商売も繁盛。今日は3人の美女に囲まれて、あめ玉シャブリ。クルマユリの歓迎です。
2008.08.01:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

ヒナウスユキソウ

  • ヒナウスユキソウ
 金姥下る辺り、今日もウスユキソウが露の重さに耐えていました。
2008.07.09:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

湧水で

  • 湧水で
 今にも降りそうな天気なので、湧水から引き返す事にしました。スタッフがインタビューを受けていました。夕方6時TVで。とてもよく纏められた影像でした。今日から梅雨入りだそうです。
2008.06.19:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

背景に

  • 背景に
 神々の住む山々からも一望です。スケッチ挑戦もうまくいきません。心にとどめよう。
2008.05.07:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]