HOME > ■ブナの森の四季

八幡坂のミヤマニガウリ

  • 八幡坂のミヤマニガウリ
5/28 90cm。葉と対生に巻きひげが出て、成長を助けている。
2016.05.28:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

朝日が渓谷

  • 朝日が渓谷
 5/21の朝日川渓谷。1ヶ月早い雪解けです.ヤマツツジ満開です。
2016.05.23:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

ヒミズの屍骸

  • ヒミズの屍骸
 よく見たら去年のヒミズの屍骸。つついていたのはこれ。餌になる物が着いていたのでしょうか。よく観察してもわかりませんでした。でも突いていたのは事実です。こんなこともあるのですね、
2016.05.14:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

ヒガラ

  • ヒガラ
 この森でヒガラが多く見られます。7人で散策していました。根開きに居るコガラを見つけました。餌をあさっていました。逃げません。夢中です。1メートルの近さです。知らんぷりです。「こんなことってある」どうしたんでしよう。私のカメラですからうまく撮れませんがみんなバッチシ。約10分。やっと飛び立つ。逃げる風でなく。
2016.05.14:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

タムシバとツツジ

  • タムシバとツツジ
 五月の空に遠望の山々。月山山麓の一風景です。
2016.05.14:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]