フルッティア|フルーツと手作りスイーツのお店

千葉県産は初夏の味覚《房州びわ/枇杷》です。
...もっと詳しく
まるでラグビーボールのような完熟小玉スイカです。
...もっと詳しく
石川県待望のオリジナルぶどう「赤くて日本一大粒のブドウが欲しい!」を実現させました。平成20年に市場デビューし、一房数万円で話題をさらっていた「ルビーロマン」が、平成22年東京市場=全国区に登場しました。
...もっと詳しく

 

 

日本一の品質を誇る静岡県特産《クラウンメロン》

 

静岡の恵まれた太陽をたっぷり浴びることのできるガラス温室で栽培され、

高品質のものだけが出荷されます。

 

上品な甘さと芳香があり、ジューシーでなめらかな果肉は

長年高級メロンの地位を維持し続けています。

 

 

 

 

熟すほどにあふれ出る果汁

後味のよい自然な甘さです。

 

 

 

マスクメロンは追熟が必要な果物です。

熟すにつれピンとしたつるがしおれてきたら、食べ頃のサインです。

 

メロンのお尻を軽く触ってやや弾力を感じたら、それも食べ頃のサイン

冷蔵庫で2〜3時間冷やしてお召し上がり下さい。

 

 

 

 

きれいな丸い形、網目が均一で深いものが良いとされています。

また、持った時にずっしりと重いものがおすすめです。

 

 

 

専用のシンプルな化粧箱に入れてご用意致します。

ご贈答におすすめです。

 

 

購入ページにもどる

 

 

 

 

日本全国たくさんのメロン産地がありますが、特に静岡県産マスクメロンが有名です。しかも静岡県産マスクメロンの中でも最高のマスクメロンが、、、温室栽培の《クラウン印マスクメロン》なのです。

...もっと詳しく
実がしまっていて、とってもジューシー♪

大玉オレンジは食べ応え十分です。




...もっと詳しく
貴重な赤いキウイ《レインボーレッド》
とても希少価値の高い静岡生まれのキウイです。
...もっと詳しく
三ケ日町の青島みかん

静岡県の温暖な気候と、
豊かな自然の残る浜名湖で育てられた
「三ケ日のみかん(蜜柑)」は、
その味で関東の市場で日本一の評価を受けています。

浜名湖や猪鼻湖などに面した丘陵地の三ケ日町。
一面にミカン畑が広がっています。
三ケ日町では「青島みかん(青島種)」と呼ばれる
普通温州の収穫が盛んです。

青島みかんの市町村別の生産額はもちろん、
面積および出荷量は日本一です!

その濃厚な味と、みずみずしさ糖度と酸味のバランスには定評があるみかんのトップブランド《三ケ日みかん》を味わってみませんか?
...もっと詳しく
紅ほっぺ(べにほっぺ)は、静岡で「章姫」に「さちのか」を交配して育成された美味しい苺です。
果実の中まで赤く、甘みと酸味のバランスがとても良くコクがありますよ!

...もっと詳しく
白神山地のおいしい水と空気にはぐくまれ、甘さも十分。青森で栽培している12種類のりんごの最終ランナーです。

年末年始ご家族で美味しい林檎をおやつで、またお歳暮お年始のギフト等でよろこんでいただいております。
...もっと詳しく

いちご食べ比べbox/大粒いちご5種夢の競演:フルッティア|フルーツギフト・内祝いや快気祝い・お歳暮など贈り物は「fruttier.com」で。

ようやく、5種揃い踏みの時期がやってきました!

地元山形の【いちご姫】

福岡県産【あまおう】

熊本県産 白い苺【淡雪あわゆき】

静岡県産【きらぴ香】

栃木県産は【ロイヤルクイーン】で揃えました。