フルッティア|フルーツと手作りスイーツのお店

出荷数が少なく、幻のみかんと呼ばれています。

品種は長崎県で育成された「させぼ温州」・・・
甘さ(糖度)は非常に高く、一般的に高糖度みかんと言われるものは糖度12度以上なのに対して、このみかんは糖度13度〜16度。更に、うまみ成分も通常より50%も多く「みかん」のエッセンスを凝縮して味わえます。

圃場にシートを敷き乾燥させることで糖度を上げる「マルチ栽培」と肥培管理など生産者のきめ細やかな栽培により生産されています。

出島の華は、マルチ栽培マニュアルに基づき、高品質・高糖度生産を徹底し、県統一基準に基づき、厳選出荷を実施。

21世紀型の新しいみかん。
市場での平均販売単価が、温州みかんの全国平均販売単価の3倍近い高値を記録し注目のみかんです!


...もっと詳しく

おいしいみかんの皮は濃い紅色をしています。

 

ぎっしりと詰まった果はが薄ーい外皮に包まれています。

剥きにくいかもしれませんが、実を傷つけないように

やさしく皮を剥きましょう。

 

鮮やかなオレンジ色の果肉から果汁があふれ出します。

口に入れた瞬間に濃厚な甘さが広がります。

 

じょうのう膜(果肉を包む皮)がとても柔らかい特徴があります。

それが一級品の証です。

 

市場での平均販売単価が、温州みかんの全国平均販売単価の
3倍近い高値を記録した注目のみかんです。

成熟期が11月末〜12月初旬

販売時期は12月末までとなります。

 

圃場にシートを敷き乾燥させることで糖度を上げる「マルチ栽培」と
肥培管理など生産者のきめ細やかな栽培により生産されています。

高品質・高糖度生産を徹底し、県統一基準に基づき厳選出荷を
実施しているからこそ、味にぶれがありません!

こだわりの栽培方法と徹底した品質管理から
おいしさは生まれているのです。

冬のとびきり美味しいみかんをお楽しい下さい♪

 

 

 

Sサイズ・36個入れです。

お歳暮・お年賀にもおすすめの美味しいみかんです。

 

 

 

購入ページにもどる

 

おいしいみかんの皮は濃い紅色をしています。

 

ぎっしりと詰まった果肉が薄ーい外皮に包まれています。

剥きにくいかもしれませんが、実を傷つけないように

やさしく皮を剥きましょう。

 

鮮やかなオレンジ色の果肉から果汁があふれ出します。

口に入れた瞬間に濃厚な甘さが広がります。

 

じょうのう膜(果肉を包む皮)がとても柔らかい特徴があります。

それが一級品の証です。

 

市場での平均販売単価が、温州みかんの全国平均販売単価の
3倍近い高値を記録した注目のみかんです。

成熟期が11月末〜12月初旬

販売時期は12月末までとなります。

 

圃場にシートを敷き乾燥させることで糖度を上げる「マルチ栽培」と
肥培管理など生産者のきめ細やかな栽培により生産されています。

高品質・高糖度生産を徹底し、県統一基準に基づき厳選出荷を
実施しているからこそ、味にぶれがありません!

こだわりの栽培方法と徹底した品質管理から
おいしさは生まれているのです。

冬のとびきり美味しいみかんをお楽しい下さい♪

 

Sサイズ・24個入れです。

黒の化粧箱に詰めて、お歳暮・お年賀などの季節のご挨拶にも

おすすめです。

 

購入ページにもどる

 

おいしいみかんの皮は濃い紅色をしています。

 

ぎっしりと詰まった果はが薄ーい外皮に包まれています。

剥きにくいかもしれませんが、実を傷つけないように

やさしく皮を剥きましょう。

 

鮮やかなオレンジ色の果肉から果汁があふれ出します。

口に入れた瞬間に濃厚な甘さが広がります。

 

じょうのう膜(果肉を包む皮)がとても柔らかい特徴があります。

それが一級品の証です。

 

市場での平均販売単価が、温州みかんの全国平均販売単価の
3倍近い高値を記録した注目のみかんです。

成熟期が11月末〜12月初旬

販売時期は12月下旬までとなります

 

圃場にシートを敷き乾燥させることで糖度を上げる「マルチ栽培」と肥培管理など生産者のきめ細やかな栽培により生産されています。

高品質・高糖度生産を徹底し、県統一基準に基づき厳選出荷を実施しているからこそ、味にぶれがありません!

こだわりの栽培方法と徹底した品質管理からおいしさは生まれているのです。

冬のとびきり美味しいみかんをお楽しい下さい♪

 

Sサイズ・5kg(約60個入れ)です。

年末年始にはご家族でおいしいみかんをお楽しみ下さい。

 

購入ページにもどる

長崎のデコポンは、大産地とは一味違う「まろやかでコクの豊かな食味」が持ち味です。
...もっと詳しく
収穫した翌年は休むために、2年間で一度しか味わえないみかん
...もっと詳しく
天草は清見タンゴールオレンジと早生みかんの掛け合わせに、オレンジを交配させた、 日本生まれのオレンジです。
...もっと詳しく
夏の暑い日には、冷たーい【夏のみかん】がおススメです。

渇いたのどに「マルナン/MARUNAN」のハウスみかんの甘露が広がって〜
最高に涼しい生デザートですよ!

風光明媚な長崎県島原半島の南部は
水はけの良い土地柄や恵まれた太陽光で
美味しいミカンの産地として有名です!

つやつやしたみかん、きれいですよー♪
...もっと詳しく

 

せとかは美味しいと人気の
「清見オレンジ」
「アンコールオレンジ」
「マーコットオレンジ」
をかけ合わせて作られました。

3種類のオレンジのいい所を引き継いで、生まれてきたのです。

「美味しいこと間違いなし!」ですよね♪

すーい外皮の中には、輝くようなオレンジ色の果肉が
ぎっしり詰まっています。

種はなく、うすーい袋ごと召し上がって頂けます。

お口の中にコクのある甘さとさわやかな香りが
ぱーっと広がります。

 

 

うすーい外皮は手で簡単に剥くことができます。

ですが、みなさまご注意あれ!

外皮があまりに薄くて、やさしく剥かないと
果肉から果汁があふれてしまい・・・

どうぞお気をつけ下さいませ。

 

せとかを手にする度に、
「こんなに繊細な果物を作る日本はすごい!」
と思います。

これも世界に誇る日本の「技」ですね♪

 

「せとか」の橙色が引き立つ黒の化粧箱に詰めて

お届け致します。

 

購入ページにもどる

とよのか×アイベリーの掛け合わせからして、
味の良さは保証されたようなものです。

甘みが強く、香りもあり、果肉はしっかりしています。

...もっと詳しく

20年を越えてご愛顧頂いている「みかん」

《まろやかな味わい 葵クラブみかん》

宮川早生種が年明けに初入荷とは初めてのことでしたが、

さすがの美味しさに喜んで頂けて何よりでした。

毎週土曜放送、
朝日放送テレビ「朝だ!生です旅サラダ」の
「日本縦断コレうまの旅 "2021.10.23 O.A."」にて、
「フルーツポンチッチ」をご紹介頂きました!




→ 朝だ!生です旅サラダ|朝日放送テレビ〜ホームページはこちら

→ 日本縦断コレうまの旅|2021.10.23 O.Aのページはこちら