フルッティア|フルーツと手作りスイーツのお店

※終了いたしました!

「山形県産/ふじりんご」「愛媛県産/小太郎みかん」の送料を
メール会員さまと、新規にメール会員になって頂いた皆さまに無料サービス中です!
どうぞこの機会にお買い求め下さいませ♪

【期間】 2013年2月1日(金) 〜 2013年2月15日(金)正午迄
 ●【第1弾】 今シーズン食べ納め〜「三代会のふじりんご」

ご好評頂いた「ふじりんご」の食べ納めはいかがですか?
メール会員さま限定・送料無料です。
※ご注文方法はこちら

★─→ 三代会のふじりんご/特集ページはこちら

※大好評につき今シーズンは完売しました!

 
 ●【第2弾】 幻のみかんも残りわずか〜「小太郎みかん」

通常なら11月中に収穫する早生みかんを
袋がけをして越年させた樹上完熟みかんです。

樹上完熟させたみかんは糖度が上がり、
じょうのうはオブラートのように薄くなって
素晴らしい味わいに変化します。

一度食べたら忘れられない味、
「幻のみかん」も今シーズン残りわずか!
メール会員さま限定・送料無料です。
※ご注文方法はこちら

※大好評につき今シーズンは完売しました!
 ●【新規の方】 ご注文方法

※上記の商品をご注文の際に、
 【にこにこフルーツ便りを購読する】をお選びいただき、
 フォームの「備考欄」へ【RINGO】又は【KOTARO】とご記入下さい。

※ご注文時(自動返信メール)は
 《送料無料》が反映されておりませんが・・・

 ご注文確定時(注文確定メール)に
 《送料無料》の価格にてご連絡いたします。
 ●【メール会員の方】 ご注文方法

※上記の商品をご注文の際に、
 フォームの「備考欄」へ【RINGO】又は【KOTARO】とご記入下さい。

※ご注文時(自動返信メール)は
 《送料無料》が反映されておりませんが・・・

 ご注文確定時(注文確定メール)に
 《送料無料》の価格にてご連絡いたします。
2013.02.03::[メモ/]

おとりよせネッが主催する【ベストお取り寄せ大賞2024】

《ショップ自信の逸品部門》に「フルーツポンチッチDream」がノミネートされました!

投票期間は9月5日正午から9月26日正午まで

投票してくださった方の中から抽選で3名様に「お取り寄せの逸品」がプレゼント、さらに外れた方の中から抽選で22名様に「Amazonギフトカード」が贈られます。

投票と拡散のご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

おかげさまで今月、フルッティアは25周年を迎えます。
そこで、感謝企画第1弾!
【11月2日・3日・4日の3日間】

フルーツをたくさん食べてほしいから。。。
新登場!《ポンチッチサンデー》
540円のところ全種類5%OFF

ご来店をお待ちしています♪

 

フルーツポンチッチをお買い求め頂きましてありがとうございます。

この度、原材料費並びに資材費高騰のため【フルーツポンチッチ】の価格を改定させてくこととなりました。

ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

麗紅(れいこう)のお父さんお母さんは?

清見オレンジに「アンコールオレンジ」と「マーコットオレンジ」を掛け合わせて
生まれたんだよ。2005年12月に品種登録されたんだ。
「せとか」と同じ交配から生まれた「麗紅」は姉妹の関係なんだよ。

 


...もっと詳しく

       日本に輸入されるグレープフルーツの産地はどこですか?

 

南アフリカが一番多いんだよ。
アメリカ、メキシコが続くんだよ。
 


...もっと詳しく

珍しい白い苺のお名前は?
どこで生まれましたか?

「天使のいちごAE」と呼ばれていまーす。
正式な品種名は、実は「ももいろほっぺ8号」なんだよ。
2号、3号と7号の仲間たちもいるんだ。(Angel Eight)でAEね。

愛知県で育成されたんだよ。


...もっと詳しく

鳥取県のオリジナル新品種の柿です。

宗田早生×安芸津(あきつ)14号の交配品

早生の甘柿で、大玉で糖度が高いです。


...もっと詳しく

和梨の中でも極甘の信州・長野産晩生和梨《南水》です。


...もっと詳しく

淡雪はどこで生まれたのですか?
どこで育てられていますか?

鹿児島県で育成されたそうだよ。
熊本県、佐賀県や奈良県などで作られているんだ。

【そもそもイチゴはどこで生まれたのでしょう?】
北米東部と南米チリで生まれたんだよ。
1700年代中期にオランダで作られるようになって、
ヨーロッパや北米でも作られ始めて世界中に広がったんだ。
そして、日本には江戸時代にオランダ人によって伝わったんだって。

 

 

 


...もっと詳しく

樹熟デコポンは、デコポンと何が違いますか?

デコポンは、12月から2月頃に収穫されるのが多いのに、樹熟デコポンは3月4月まで、
樹上で熟させるんだって。それで、コクのある甘いお味になるんだね。


...もっと詳しく

香緑キウイはどこで生まれましたか?
香川県生まれのオリジナル品種なんだよ。

「香緑」の名前の由来は?
香川県の自然豊かな緑の美しさと重ね合わせてネーミングされたんだよ。  


...もっと詳しく