フルッティア|フルーツと手作りスイーツのお店
...もっと詳しく |
まなべみかん園は、南国かごしまの西北部に位置します。
みかん作りに適した粘土質土壌の中で、南国の太陽をいっぱいに浴び東シナ海からの潮風を受けて、美味しいみかんが育ちます。果皮のオレンジ色の濃さが証明しています。 まなべみかん園のみかんは、有機質肥料と抗酸化質肥料(海藻エキス・木酢液)を使い、農薬を控えて栽培しています。 ...もっと詳しく |
通常の伊予柑は、もいでから2ヶ月くらいおいて出荷されるらしいのですが、
酸味が無くて甘いだけに、往々にして味が抜けたもの、 パサつくものがあります。 この【のうみん伊予柑】は熟成の期間を短くして・・ より新鮮な状態で出荷されていますので 果汁が多くはじける香りがたまりません!! ...もっと詳しく |
![]() しっとりショコラと並んでフルッティアのチョコレート菓子の自信作が この【クレーム・ショコラ】です。 フランス・バローナ社のジヴァラ・ラクテ(ミルクチョコレート)を 贅沢につかい、ひとつひとつ心をこめてつくりました。 毎年、楽しみにして下さる根強いファンが多い 季節限定の生チョコレートです。 ほのかなオレンジの香りとともに、 お口の中でやさしく広がるチョコレートを存分にお楽しみ下さい。 ...もっと詳しく |
オレンジとチョコレートの絶妙なハーモニーが堪能できる
フルッティア特製《フルーツケーク》です。 良質でコクの有るチョコレートと 爽やかな風味のオレンジの組み合わせって どうしてこんなに合うんでしょう?! ...もっと詳しく |
|
三ケ日町の青島みかん
静岡県の温暖な気候と、 豊かな自然の残る浜名湖で育てられた 「三ケ日のみかん(蜜柑)」は、 その味で関東の市場で日本一の評価を受けています。 浜名湖や猪鼻湖などに面した丘陵地の三ケ日町。 一面にミカン畑が広がっています。 三ケ日町では「青島みかん(青島種)」と呼ばれる 普通温州の収穫が盛んです。 青島みかんの市町村別の生産額はもちろん、 面積および出荷量は日本一です! その濃厚な味と、みずみずしさ糖度と酸味のバランスには定評があるみかんのトップブランド《三ケ日みかん》を味わってみませんか? ...もっと詳しく |
フルッティア厳選《メロン》melon5種類の夢の競演です!
●茨城県産《オトメメロン》JA水戸 1個
●茨城県産《クインシーメロン》メロン生産量日本一 1個
●熊本県産《ホームランメロン》美しい乳白色 1個
●熊本県産《キンショウメロン》夢大地かもと 1個
●熊本県産《プリンスメロン》メロン随一の香り 1個
...もっと詳しく