HOME > 記事一覧

仮の住まい 塗装工事

  • 仮の住まい 塗装工事

もう仕上の段階に入ってきました。

新しい木枠と既存の木部を、新たに塗装をして色合わせをします。

2007.07.20:kanauchi:[旧)現場レポート集]

三角屋根の家 木工事

  • 三角屋根の家 木工事

仕上がってしまうと目に見えない部分ですが、こまごまとした木下地の工事状況です。


断熱材が充填されているところも確認できます。


屋根の野地板が見えます。近年は構造用合板を使う場合が多いですが、このような野地板を使うのは珍しいと思います。隠れてはしまいますが、木目が美しいので撮りました。

 

2007.07.17:kanauchi:[旧)現場レポート集]

仮の住まい 仕上案の提案

  • 仮の住まい 仕上案の提案

建て主のご夫妻に時間をとっていただいて、仕上案を説明しながら、仕上を決定していただきました。

旦那さんと奥様の好みが、意外と対極的でしたが、設計者側から提案した方向性でほぼ了解いただきました。

2007.07.14:kanauchi:[旧)現場レポート集]

「建てよう会in名月荘」事前打合せ

  • 「建てよう会in名月荘」事前打合せ
2007.7.21(土)に開催される「建てよう会」と同時開催の「ワインの夕べ」の事前打合せのため、名月荘さんに行ってきました。

会場設営のことや料理についての細かな打合せを、各担当者が集まって、和やかな雰囲気の中で行われました。

雨が降っていましたが、雨に濡れた名月荘さんも、また素敵でした。

料理の内容を確認された、ソムリエの中野さん。どのワインを選ぼうかと、いろんなアイデアが沸いてきたようです。当日が楽しみですね!

2007.07.11:kanauchi:[Topics]

仮の住まい 途中経過

  • 仮の住まい 途中経過

内部造作工事の途中経過です。

現地にじっと身を置き、サンプル帳とにらめっこしながら、仕上案を組み立てて来ました。



2007.07.10:kanauchi:[旧)現場レポート集]
山形での大切な家づくりを
心を込めてお手伝い致します。
オリジナルなデザイン、最適な工法と間取り、良くなるリフォーム、最良の土地探し等々、住まいのことなら何でもお気軽にお声がけください。
株式会社 金内勝彦設計工房
〒990-0811 山形市長町2-3-17
TEL:023-666-7517
FAX:023-666-7518
一級建築士事務所
(山形県知事登録(1104)第1720号)
  • 新着コメント
  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05