HOME > Topics

情報誌『Network』Vol.3を発行しました。

  • 情報誌『Network』Vol.3を発行しました。
  • 情報誌『Network』Vol.3を発行しました。

金内勝彦設計工房の情報誌『Network』Vol.3を発行しました。

Networkには「人やモノをつないで情報や価値をお互いに共有しあっている状態」という意味があるそうです。そのように皆様とつながっていければと思い、命名しました。

業界が今抱えている問題をどのように解決していけるか、弊社が取り組んでいることを交えながら、四半期ごとに発行しています。

今回のトピックスは、

◆「4号特例の縮小」が「構造最適化」のチャンス!

◆「構造最適化」に影響を与える「地耐力」

◆「設計スキーム」の整理が「着工前」の業務フローを円滑にする!

◆「個別化エリア」と「体系化エリア」でポイントをしぼる!

◆現場が欲しい「設計図書」でポイントをしぼる!

※詳細についてはお問合せください

2023.08.18:kanauchi:[Topics]

「土地選びの新しいカタチ」LINX山形・カフェタイムのご案内

  • 「土地選びの新しいカタチ」LINX山形・カフェタイムのご案内

LINX山形の8月カフェタイムは、“地名から危険な土地がわかる”ちょっとしてコツを伝授します。講師は弊社・地盤品質判定士(一級建築士)の金内です。

新たな土地を購入する前に、もし『地名』で『地盤のリスク』が分かったら…
皆さんは知りたいと思いませんか?

宅地地盤をよく知る地盤品質判定士が、土地選びの極意を伝授します。
失敗しない『土地選び』。専門家に学べるチャンスです!

【開催日時】2023.8.20(日)
      1回目:10:00~
      2回目:11:00~
【会場】天童南住宅公園内 BIRTH HOMEモデルハウス
※事前申し込みは、チラシをご覧ください。

2023.08.08:kanauchi:[Topics]

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。

夏季休業期間:2023年8月11日(金) ~ 8月15日(火)
※2023年8月16日(水)より、通常通り営業いたします。

2023.08.01:kanauchi:[Topics]

『大谷畑の家』断熱性能体験会のご案内。

  • 『大谷畑の家』断熱性能体験会のご案内。

現在進捗中の『大谷畑の家』。
施工会社である株式会社大沼建築さん主催で、断熱性能体験会を開催いたします。

大沼建築さんは、SW(スーパーウォール)工法を採用しています。
この暑い季節でも、壁や天井・屋根の断熱パネルをはめるだけで、大工さん達も暑さをしのげて施工しやすいと話します。

自然豊かな環境で癒されながら、断熱材の効果を体験する機会はなかなかないですね!

■開催日:2023年8月5日(土)、6日(日)
■開催時間(要予約):10:00、11:00、13:00、14:00、15:00
申し込み方法は、チラシを参照ください。

 

2023.07.18:kanauchi:[Topics]

情報誌 『Network 』Vol.2を発行しました。

  • 情報誌 『Network 』Vol.2を発行しました。

金内勝彦設計工房の情報誌『Network』Vol.2を発行しました。

これまで四半期ごとに『アースレイズ山形たより』としてVol.1~10、特別号と発行してきましたが、より多岐にわたる情報を発信・共有したいと思い、名称を『Network』に改めました。

Networkには「人やモノをつないで情報や価値をお互いに共有しあっている状態」という意味があるそうです。そのように皆様とつながっていければと思い、命名しました。

今回のトピックスは、

◆2025年法改正の備えを!

◆再認識したい「構造計算」と「構造安定計算」の違い

◆「4号特例の縮小」にともない、注目される「許容応力度計算」

◆「現場」と「管理」から見えてくる「着工前」の根深い課題

◆「業務フロー」の整理が「根深い課題」と「4号特例の縮小」に対応する鍵になる!

※詳細についてはお問合せください

2023.05.30:kanauchi:[Topics]
山形での大切な家づくりを
心を込めてお手伝い致します。
オリジナルなデザイン、最適な工法と間取り、良くなるリフォーム、最良の土地探し等々、住まいのことなら何でもお気軽にお声がけください。
株式会社 金内勝彦設計工房
〒990-0811 山形市長町2-3-17
TEL:023-666-7517
FAX:023-666-7518
一級建築士事務所
(山形県知事登録(1104)第1720号)
  • 新着コメント
  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05 

  • 2022.08.05