HOME > 記事一覧

初体験 LCC

  • 初体験 LCC

今回の社員旅行in台北

往復利用したのは

格安航空会社のタイガーエア

 

格安航空機っていろいろと

決まりごとがあるんですね

 

機内に持ち込める荷物のサイズや重さが決まっているとか

預け荷物には別に料金がかかるとか

機内食は有料とか諸々

 

で、LCCで体験したことを

ちょっとご紹介したいと思います

 

今回は15kgまでの預け荷物の料金は

すでに航空運賃に含まれていたので

スーツケースは預け荷物の方に

(なぜか私はスーツケースのことをコロコロとよんでいます)

 

で、往路は手荷物の重さを

きっちり計量されました

復路は手荷物の計量は無し

(毎回軽量なしなのかは不明です)

 

そして、機内食

事前予約をしていかなかったがため

 

なんとΣ(゚д゚lll)

飛行機でカップ麺を食べるハメに

 

 

機内でも購入可能になっていたので

機内食を食べようと思っていたのに…

 

まぁ、飛行機でカップ麺を食べる経験

これからも多分ないと…

一生の思い出にしたいと思います

 

ちゃんとした、機内食を食べようと思ったら

事前予約が必須ってことを

学習させていただきました

 


 

本日、7月21日は何の日

 

日本三景の日

 

日本三景、「安芸の宮島」、「天橋立」

そして我が宮城県の「松島」

 

どうぞ、宮城に東北におこしくださいませ

2017.07.21:akie:コメント(0)

変身する「カタログスタンド」

  • 変身する「カタログスタンド」

弊社にまた

新しいカタログがやってきました

 

その中で

ちょっと目に付いたのが

これ

 

 

今までは無かったような気が…

 

もちろん、弊社で取り扱い可能です

詳しくは、営業までお問い合わせください

 


 

本日、7月14日は何の日

 

ゼラチンの日・ゼリーの日・ひまわりの日・パリ祭・しんぶん配達の日

 

子供の頃なぜかゼリーが苦手でした

いまでは考えられませんが… コラーゲンタップリ

2017.07.14:akie:コメント(0)

久しぶりに

  • 久しぶりに

半日ビーズ三昧

 

あるもので

間に合わせるため

悩みに悩み…

頭を使い…

 

疲れたけど

楽しい時間でした

 

※作製したものの一部です

  

 


 

本日、7月7日は何の日

 

小暑・七夕・そうめんの日・冷やし中華の日・ゆかたの日・赤しその日・サマーバレンタインデー・クールアースデー・笹かまの日・高菜の日・川の日

 

※サマーバレンタインデー、初めて聞きました

 宮城県人なので「笹かまの日」と「冷やし中華の日」に縁を感じます

2017.07.07:akie:コメント(0)

いろんなサイズ

  • いろんなサイズ

弊社にまた新しいカタログが

送られてきました

 

その中で、私の目を引いたのがこれ

 

当たり前の事ですが

いろいろなサイズがあるんですね

 

もちろん、弊社で取り扱い可能ですので

お気軽にお問い合わせください

 

60cmのしゃもじって

長傘くらいの長さではありませんか

 


 

本日、6月30日は何の日

 

夏越の祓・夏越ごはんの日・うちエコ!ごはんの日

 

※夏越ごはんの日 

日本の食文化の中心で四季折々の行事にも密接に関係している『米』の新たな行事食として『夏越(なごし)ごはん』を米穀安定供給確保支援機構が提唱。

『夏越ごはん』は一年の前半の厄を払い、残り半年の無病息災を願うもので、粟や豆などが入ったごはんに茅の輪をイメージした夏野菜の丸いかき揚げをのせ、しょうがを効かせたおろしだれをかけたもの。

美味しそう(@ ̄ρ ̄@)

2017.06.30:akie:コメント(0)

リニューアル??

  • リニューアル??

家のすぐそばにある

お寺さんが何年か前より

きれいに少しずつ

リニューアル??されてきていました

 

本堂を立替、

 

大きな山門も造り、

 

お庭や車道もきれいに通りやすく整えられ…

 

で、先日行ってみると

いつの間に(°д°)

 

 

山門に仁王立ちしている彫刻が…

 

でも、反対側はまだお留守だそうです

 


 

本日、6月23日は何の日

 

沖縄慰霊の日・オリンピックデー

 

※沖縄慰霊の日、日本人ならば忘れてはいけない日の一つですね

 戦争反対!!

2017.06.23:akie:コメント(0)