去年は数えるくらいしか成らず
味見することさえ無かったのですが
今年はこんなに
もっと甘くなるには
もう少し
木で熟すのを待ったほうが良さそうですが
そうなると
鳥達に食べられちゃいそうです
う~ん 収穫期が難しい(ーー;)
本日、8月25日は何の日
即席ラーメン記念日・サマークリスマス・パラスポーツの日・宿題チェックウィーク(~31日)
宿題チェックウィークなんてものがあるんですね
でも、東北や北海道ではほぼ学校始まってますよ!!
去年は数えるくらいしか成らず
味見することさえ無かったのですが
今年はこんなに
もっと甘くなるには
もう少し
木で熟すのを待ったほうが良さそうですが
そうなると
鳥達に食べられちゃいそうです
う~ん 収穫期が難しい(ーー;)
本日、8月25日は何の日
即席ラーメン記念日・サマークリスマス・パラスポーツの日・宿題チェックウィーク(~31日)
宿題チェックウィークなんてものがあるんですね
でも、東北や北海道ではほぼ学校始まってますよ!!
最近、
水の事故のニュースをよく聞きます
命を守るためには
やはり
これが必要です(万全ではありませんが…)
海や川で水遊びをするときの習慣になるといいですね
本日、8月18日は何の日
健康食品の日・高校野球記念日・ビーフンの日
高校野球の前身の
全国中等学校野球大会が描かれている
「紀元2600年のプレイボール」って漫画
今でも記憶に残っている作品のひとつです
ショウジョマンガヨ
各メーカーさんより
カタログの秋号が続々届いています
その中からまたもご紹介
今回はこのカタログから
一つ目は「スタンドジャーパック2枚組」
朝の情報番組で紹介された時から
気になっていた商品です
二つ目は「カンタンベンリザクザクサラダメーカー」
話題のチョップドサラダが簡単に作れそう
サラダは副菜から主菜に昇格したそうです
いずれも弊社で取り扱い可能です
お気軽にお問い合わせ下さいませ
本日、8月11日は何の日
山の日・マッシュルームの日・ガンバレの日
ガンバレの日
1936年、ベルリンオリンピックの女子200m平泳ぎ決勝で、実況中継をしていたアナウンサーが日本の前畑秀子選手に対し「前畑がんばれ」を36回連呼したことから。この時、前畑選手は優勝しました。
時々私もテレビの前で、ガンバレを連呼する時があります
一言でいって「オイヒー!!!!!!!!!!!」
これは反則技です
ホント、ティラミスをまんま凍らせたような
口溶けがサイコー
中のコーヒー部分も、
表面のココアパウダーも
うー、言葉にできない
とにかく、食べてしまうのがもったいなかったです
セブンイレブン・イトーヨーカ堂・ヨークベニマルで売ってますので
ぜひお試し下さい
※今度は、トップバリューブランドも試してみたいです タベクラベ
本日、8月4日は何の日
世界ビールデー・箸の日・ビヤホールの日・北海道ばれいしょの日・橋の日・朝活の日
今日は母の誕生日です
冷たいビールでお祝いしましょうかヾ(・∀・)ノ
台湾旅行で気になったのがコレ
仙人の後ろに不思議な神獣達が従えています
なんか面白いでしょ
最初、桃太郎に従う 犬、猿、雉かと思いました
それに、日本では見たことが無いような…
(気づいていないだけかもしれませんが…)
で、ほんのちょっと調べてみたら
魔除け、火除けの意味があるらしいです
そういえば、ガイドの陳さんが
龍山寺(ロンシャンスー)で説明してくれて
いたような気がしますが
よく聞いていなかった(´-ω-`)
本日、7月28日は何の日
菜っ葉の日・世界肝炎デー・なにやろう?自由研究の日
菜っ葉の日 わかりやすいですね
我が家では夏は「ツルムラサキ」ばっかり食べてます
ヌルヌルが体に良い気がしませんか?
夏は、ヌルヌル、ネバネバで乗り切ろう(*´∀`*)