HOME > 記事一覧

本日は、13日の金曜日です

  • 本日は、13日の金曜日です

私の場合、

「13日の金曜日」というと

やっぱり、映画ですね

 

ホッケーのマスクを被ったジェイソンが殺戮する映画です

 

そして、たしか退治したはずなのに

次回作ではよみがえる

トカゲのしっぽきりのようなお話です

 

13日の金曜日が不吉な日とされるのは

英語圏の多くとドイツ、フランスなどの迷信なので

日本人にとって、この日が不吉と考えるようになったのは

やはりこの映画の影響が大なのでしょうねぇ

 

ちなみに、日本人が不吉と考える

仏滅と13日の金曜日が重なるのは

3~4年に1回だそうです

 

本日の13日の金曜日は、

あら(@゜Д゜@; 仏滅でしたか

 

こんな日は美味しいものを食べるに限ります?

2019.09.13:akie:コメント(0):[コンテンツ]

光るおりがみ

  • 光るおりがみ

ちょっと変わり種の

おりがみを見つけました

 

 

お子様向けのイベントでいかがでしょうか

2019.09.06:akie:コメント(0):[コンテンツ]

角田の田んぼアートと中村神社

  • 角田の田んぼアートと中村神社

8月に入ってすぐの日曜日に

羽生結弦選手の田んぼアートを見てきました

 

ちょっと表現しきれていない部分もありますが

これは、紛れもなく、羽生くんです

 

いま、行けばさらに完成度がUP!?

10月中旬まで楽しめるそうです

 

展望台には、募金箱がありますので

お一人につき100円を入れてくるのをお忘れなく

 

そして、車で移動すること約1時間

相馬市にある中村神社へ

 

前回行った時は、本殿が工事中だったので

こんな面白いものがあったなんて気づきませんでした

 

さすが、お馬さんの神社!!

 

お参りして御朱印を頂いてきました

 

松川浦でお昼を食べて

真野ダムで野生のおさるさんに遭遇して

霊山神社で御朱印を頂いて帰宅

 

楽しみにしていた霊山のアイスクリームは

ルート違いで食べれませんでした 残念

2019.08.30:akie:コメント(0):[コンテンツ]

灯台下暗し

  • 灯台下暗し

壱岐産業、夏の主力商品は

「熱中症対策用品」です

 

その手の商品を

いっぱい取り扱っていたので

熱中症については

普通よりは知っているかなぁと思っていましたが…

 

軽軽度の熱中症になってしまいました

 

初めは、

足の甲が少し痙攣起こしているなぁ

と自覚がありました

 

少しすると痙攣も収まり

少しの痙攣なのでなんの支障もなく歩けるし

何もせずにそのまま

 

また、少しすると

今度は足の甲とすねの部分が痙攣を

流石にヤバイかなと思い

水を補給して、ゆっくりと帰ることに

 

歩いている途中

今度はふくらはぎに激痛が

う~~~ こむら返りだ

 

はじめのちょっとした痙攣を無視したばっかりに

なんてことでしょう!!

 

あの時、ちゃんとスポーツドリンクなり

経口保水液なりを補給していればと

帰宅後、猛反省しました

2019.08.23:akie:コメント(0):[コンテンツ]

住宅街でまたも遭遇

  • 住宅街でまたも遭遇

先日のキツネに続いて

今度はハクビシンを見ちゃいました

 

公園の横にある斜面が

突然ガサガサ

崩れるのか?こんなに天気がいいのに

 

そしてガサガサ音が

近づいてくる~

 

なんだろう?

 

公園に飛び出してきたのは

2匹のハクビシンでした

 

(多分、ハクビシン

顔に白い線があったので、たぬきと体つきも違うし)

 

一瞬の出来事でしたがラッキー

 

キツネの時も今回も写真は撮れませんでしたが

私の記憶にはしっかりと刻み込まれました

 

緑のスペースなんてこんなに少ないのに

いろんなものが住み着いてるんですね

2019.08.16:akie:コメント(0):[コンテンツ]