HOME > 記事一覧

ご来館いただきました、

  • ご来館いただきました、
  • ご来館いただきました、
  • ご来館いただきました、
  • ご来館いただきました、

お客様のお車が「おおおっ!すげっ!カッコいい!」ということで、お話をさせていただいて写真を撮らせていただきました。

「あっ、車のナンバーは写さない様にしますから…」と言ったところ

「写してもいいですよ~。ナンバーももじっていますからlaugh」とのこと。

 

『「声優」という職業に興味のある、学生の皆さんへ -おれまか夢カレッジ 声優編-』

の宣伝でいらっしゃいました。

とても興味(コスプレ、痛車展示とか)があるのですが、15日では絶対に行けません…。

8月15日は赤湯温泉盆踊り大会です。

 

2018.08.10:aka-you:コメント(1)

おはようございます

  • おはようございます
  • おはようございます
  • おはようございます
  • おはようございます
  • おはようございます

今日の天気は、晴れです。

昨日とは雲の形が違っています。夏の雲。

 

赤湯郵便局に、花見町灯篭流しの灯篭が飾られています。

すごく素敵な作品が沢山並んでいました!

色彩が美しいもの、様々な工夫が凝らされたもの、感性が刺激される作品ばかりでした。

 

ちなみに、私も出品させていただいております。smiley

 

2018.08.10:aka-you:コメント(0)

おはようございます

  • おはようございます
  • おはようございます

今日の天気は、曇りです。

台風の影響は今のところ、この曇り空、程度です。雨も降ってきていません。

 

公民館談話コーナーの一角で『埋蔵文化財展』が開催中です。

~16日(木)までです。

公民館、図書館に来たついでに。

いやいや、ぜひ南陽市の歴史に触れる機会として、ご来場下さい。

 

※文中の間違いをBEKOちゃんよりご指摘いただきました~。皆さんも間違いを見つけたらご連絡下さい。wink

 

2018.08.09:aka-you:コメント(0)

こんにちは

  • こんにちは
  • こんにちは

今日の天気は、雲りです。

涼しい一日になりそうです。

 

先ほど世代間ギャップを感じてしまいました…。

「公衆電話のかけかたを教えてください」と、小学生くらいのお子さんが事務室にいらっしゃいました。

公民館の公衆電話は懐かしいピンクの電話。

そうです、ダイヤル式なのです。

今の子供さんたちは生まれた時からプッシュ式なのでしょう…。見たことも触ったこともないのが当たり前。

「そうなんだ~」

ひょんなことから子供たちと触れ合う機会となりました。

2018.08.07:aka-you:コメント(0)

ねぷた絵 №2

  • ねぷた絵 №2
  • ねぷた絵 №2
  • ねぷた絵 №2
  • ねぷた絵 №2
  • ねぷた絵 №2

見て楽しいねぷた絵です。

2018.08.06:aka-you:コメント(0)
今日 915件
昨日 1,006件
合計 976,801件