HOME > 記事一覧

満腹

  • 満腹
  • 満腹
  • 満腹
  • 満腹

今日のお昼は皆さん、何を召し上がりましたか?私はおにぎりでした。

先日の昼食。

聚福園(赤湯391-4 ℡0238-27-0016)

回鍋肉、青椒肉絲、酢豚のお弁当です。

お弁当の中には大きな鶏の唐揚げが入っています。

もう、もう満腹なお弁当でした。

2018.08.30:aka-you:コメント(0)

屋台市、準備中

  • 屋台市、準備中
  • 屋台市、準備中
  • 屋台市、準備中
  • 屋台市、準備中

雨が降ってきました。

その中で着々と「屋台市」の準備がすすんでいます。

晴れるといいですね~。

屋台市は午後4時からです。

※市立図書館は屋台市開催のため午後3時で閉館となっています。

2018.08.29:aka-you:コメント(0)

二段道路・十分一山から白竜湖を眺む

 猛暑対策、そして台風12号の進路を、出発前には様々な心配をしましたが、案ずるより有無がやすし。当日は総勢20名で、白竜湖、二段道路、十分一山スカイパーク、高ツムジ山と自然を満喫しました。今年度は【赤湯のよさ再発見】がテーマです。私たち職員も実際に外に出て、自分たちの目で見ることの大切さを実感しました。

 もうすぐ夏休みも終わり、2学期がスタートします。赤湯小学校では。この6月から放課後子供教室が始まり、子供たちの下校時刻が様々になりました。子供の安全を確保するためにも、今まで以上に地域の大人の目が必要になってきています。午後4時~6時の間に、大人ができるだけ外に出る機会を作るように呼びかけている地区もあるそうです。地域の皆さんで、子供の大切な【いのち】を守りましょう。

                                                    赤湯公民館長 髙 橋 正 幸

 

※赤湯公民館だより8月16日号に掲載されたものです。

2018.08.29:aka-you:コメント(0)

満腹

  • 満腹
  • 満腹
  • 満腹

更新を怠っている間にも美味しいものを頂いておりました。

糸柳(℡43-2426)の天重。

値段を「これで」と無理なお願いをして、作っていただきました。

さて、何故こんなに豪勢な昼食がいただけたかというと…。

花見町の灯篭コンテストで賞をいただきまして…laugh。その賞品でご馳走になったのです。

ご馳走様でした!!

2018.08.29:aka-you:コメント(0)

おはようございます

  • おはようございます
  • おはようございます

今日の天気は、(今のところ)曇りです。

しばらく更新しないうちに、天気は秋となってしまいました。

あの暑い日が嘘のような、うすら肌寒い日が続いています。

皆様、体調管理には十分にお気をつけ下さいませ。

 

さて本日、公民館駐車場は「屋台市」開催のため、地上駐車スペースがほとんどない状態です。地下スペースへ駐車するようにお願いします。

また、15時から交通規制がかかります。

ご不便をお掛けしますが、ご了承下さい。

 

2018.08.29:aka-you:コメント(0)
今日 819件
昨日 1,006件
合計 976,705件