今日の天気は、晴れ、でしたが風がすごく強かったですね。
皆様は、今日はお休みでしたか?お仕事でしたか?
イストワール(℡0238-20-5834)
お店のおススメが「ハンバーグソテー」か「柔らか牛タンの赤ワイン煮込み」だったので、ハンバーグにしました。
近頃、山菜が豊富な食卓だったので、肉が食べたかった(笑)
友人は、「鮮魚のムニエル」。
今日の天気は、晴れ、でしたが風がすごく強かったですね。
皆様は、今日はお休みでしたか?お仕事でしたか?
イストワール(℡0238-20-5834)
お店のおススメが「ハンバーグソテー」か「柔らか牛タンの赤ワイン煮込み」だったので、ハンバーグにしました。
近頃、山菜が豊富な食卓だったので、肉が食べたかった(笑)
友人は、「鮮魚のムニエル」。
今日の天気は、雨のち曇り、のようです。
桜がどうなったか見に行ったのですが、雨でだいぶ花が散ってしまっていました。
薄暗い空の下、一面が薄いピンクに染まっていました。
ポエマーと呼ばれました(笑)
ポエマーという呼び方よりも詩人という呼び方の方が、断然(?)格上のような気がするのは、私が日本人だからでしょうか。。。
「なぜ、そんな風な文章が書けるのか」と聞かれましたが、たぶん今まで読んできた文章の影響が大きいと思います。
例えば、『夜あかりの下の妖艶な桜』で思い浮かべたのは、「源氏物語」の朧月夜の君と渡辺淳一の「桜の樹の下で」でした。
どちらも読んだことがある方は、「あぁ、そうね」と肯かれると思います。
なぜ、わざわざこんなことを書き込んだのか。これも夜の桜の魔力のせいだと思います。
今日の天気は、曇り時々小雨です。
外は湿度が高く、もわっとしたあたたかさです。
烏帽子山の桜は昨日から散り始めです。
一枚目の写真(今日の烏帽子山)でも分かるように、緑が見え始めています。
もし、明日晴れると綺麗な花吹雪が見られるかもしれません。
青空の下、微笑むような桜も
曇り空の下、寂しげな桜も
夜あかりの下、妖艶な桜も
そして、風に舞う桜も、若々しい葉桜も、人の心をひきつけます。
※二枚目からは日曜日の桜です。日・月が満開の良い日だったかも。