いつも「赤湯公民館日記」をご覧いただきありがとうございます。
ここ数日は沢山のアクセスをいただいており、とても嬉しく、そして緊張しております。
赤湯公民館日記という小さな窓から、赤湯地区、南陽市へと興味を持っていただけますと幸いです。
皆様にさらに深く赤湯地区へ興味を持っていただく切っ掛けになればと、新たな企画を始動する予定です。
もちろん体を張っての企画となります。どうぞお楽しみに。
(あぁ、この企画のせいで今年もビキニが着れない予感…。←吉野川で泳ぐっすよ)
いつも「赤湯公民館日記」をご覧いただきありがとうございます。
ここ数日は沢山のアクセスをいただいており、とても嬉しく、そして緊張しております。
赤湯公民館日記という小さな窓から、赤湯地区、南陽市へと興味を持っていただけますと幸いです。
皆様にさらに深く赤湯地区へ興味を持っていただく切っ掛けになればと、新たな企画を始動する予定です。
もちろん体を張っての企画となります。どうぞお楽しみに。
(あぁ、この企画のせいで今年もビキニが着れない予感…。←吉野川で泳ぐっすよ)
いただいたガクアジサイが咲きました。
本当の花の部分、の花です。
ご存知の方も多いと思いますが、ガクアジサイは一般的に花と認識されている部分が装飾花(ガク片)で、本当の花(両性花)は中心部分(装飾花に囲まれている部分)でここが種子をつけます。
よく見ると小さくて可愛い花が、わきゃわきゃとおしゃべりしているように咲き誇っています。
結城酒店赤湯温泉店(℡0238-43-5151)
友人の誕生日プレゼントにワインを選びました。
どんなワインにしようか迷ったのですが、友人が飲んだことのないワイナリーのワインにしました。
YELLOW MAGIC WINERYの赤。決め手は「全体的にまろやかな印象」という説明文です。初めての一本に良いのではないかと思いました。
私もまだ飲んだことがないので、感想を聞くのが楽しみです。