六味庵(℡0238-43-6363)で見つけた夏の干菓子。
かわいい~。めちゃくちゃかわいい~。
青に、赤に、黄色に。夏の色。
食べるのがもったいないお菓子です。
アクセス数が凄いんですけど… (◎_◎;)
ど、ど、どうしたんでしょうか。13:30現在、3600件を超えています。
六味庵(℡0238-43-6363)で見つけた夏の干菓子。
かわいい~。めちゃくちゃかわいい~。
青に、赤に、黄色に。夏の色。
食べるのがもったいないお菓子です。
アクセス数が凄いんですけど… (◎_◎;)
ど、ど、どうしたんでしょうか。13:30現在、3600件を超えています。
BEKOちゃんからケーキを頂戴しました。
風月堂(℡52-4138)
BEKOちゃんのおすすめはチョコレートのケーキ。手に持つとその重さを実感する、ずっしりチョコレートのケーキ。
珍しいのはスイカがのったタルトケーキ。
あっ、ムースの上にもスイカ。
季節を感じさせるケーキの数々でした。ご馳走様でした。
今日はスーパームーン。大きな月が見える夜。
なのですが。
見えない…。
タイミングを逃しています。
皆様がお住まいのところでは見えましたか?
今日も赤湯公民館日記をご覧いただきまして、ありがとうございます。
南陽市内の企業、山形食品(サン&リブ)のサイダーシリーズ。
ぶどうサイダー、ラフランスサイダー、さくらんぼサイダー、パインサイダー。など、パッケージも可愛いし、あまり大きくないサイズも好きでよく購入しています。
が、この度初めて見つけました。
「尾花沢スイカサイダー」
尾花沢市はスイカ、有名ですからね。でも、ちょっと南陽市からは遠いですよね。
すいか、スイカ、西瓜のサイダーか (゜-゜)
確かに (*'▽') 西瓜です(笑)
あのちょっと後味に胡瓜のような感じもそのままの、スイカサイダーでした。やっぱりパッケージも可愛いし、西瓜のサイダーも珍しく面白いので今度お土産にしようと思います。