HOME > 記事一覧

2017 『くう・のむ・あそ部』マルシェ

  • 2017 『くう・のむ・あそ部』マルシェ
  • 2017 『くう・のむ・あそ部』マルシェ
682KB - PDF ダウンロード

7月16日(日)に山辺町本町通り・駅前通りにて『くう・のむ・あそ部』マルシェと『駅前夜市』を同日開催します。

当日は本町通りが歩行者天国になり、マルシェの開催や屋台村、ステージイベント等が繰りひろげられます。

体験す部(ためすべ)、食う部(べ)、のむ部(べ)、あそ部(べ)をテーマに一日中楽しむ事ができます(^^♪

ご家族で、ご友人で、み~んなで遊びに来てくださいね♪

 

「くう・のむ・あそ部」「駅前夜市」

□日  時      2017年7月16日(日)

□時  間      10:30~21:00頃

□場  所        山辺本町通り・駅前通り  

□スケジュール   マルシェ  10:30~17:00

            くうのむあそべ  12:00~21:00

            駅前夜市     16:00~21:00

□主  催      山辺町まちなか活性化推進実行委員会

□お問合せ先    事務局[TEL] 023-664-5620 

2017.07.10:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]

やまのべご当地かき氷紹介「やまき」「やまのべ温泉食堂」編

  • やまのべご当地かき氷紹介「やまき」「やまのべ温泉食堂」編
  • やまのべご当地かき氷紹介「やまき」「やまのべ温泉食堂」編

●やまき

やまきさんのご当地かき氷は、りんごとラフランスの2種類。

2種類とも、見た目も鮮やかな旬のフルーツがたっぶりのカキ氷。

果肉どっさりのジャムのまわりには、さくらんぼ、スイカ、ブルーベリー・・・・などの生の果物(種類は時期によって変わります)と、氷の下には、なんと夕張メロンのソフトクリームが!!

1度で2度おいしいボリュームたっぷりのカキ氷です。

一人で贅沢に味わうのもいいですが、お友達とシェアして食べるものいいですね。

 

●やまのべ温泉食堂

やまのべ温泉食堂さんのご当地かき氷は、その名も「やまのべまるごとかき氷」。

りんごソースとらふらんすソースはもちろん、底にはたっぷりのイチゴシロップ♪

すだまり(酢醤油)がセットになっているので、イチゴシロップにかけて食べればおなじみの「すだまり氷」もこれ一杯で味わえます!(底にもりんご・らふらんす果肉入り)

りんご・らふらんすにイチゴシロップを少し合わせて頬張れば、果肉とシロップが合わさって新しい味に。

が.っつりかき氷が食べたい!という方、お風呂上りにどうぞ^^

2017.07.10:山辺町観光協会:[コンテンツ]

わが町自慢のファッションニット《7月のYamanobe Knit》

  • わが町自慢のファッションニット《7月のYamanobe Knit》
  • わが町自慢のファッションニット《7月のYamanobe Knit》
  • わが町自慢のファッションニット《7月のYamanobe Knit》
  • わが町自慢のファッションニット《7月のYamanobe Knit》

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としてしても知られています。
そんな山辺町の主産業であり特産品でもあるニット製品を月毎にご紹介します。
ここでご紹介するニット製品は山辺町役場1階ロビーに1ヶ月間展示しております。

 

▼(株)丸長メリヤス

  山辺町大字山辺2907-1     [TEL] 023-664-5209

   ・製品名 ・・・ カーディガン〈 販売可・・21,600円 〉

             スカート〈販売可・・5,400円〉

 

▼旭ニット(株)

  山辺町大字山辺6144-2     [TEL] 023-664-7311

 

 

また、町内ニットメーカー4社が共同運営する 『ニット館すだまり』 では多様な高級ニットをメーカー直販価格で提供しております。

◇ニット館すだまり  

山形県東村山郡山辺町大字山辺238-2  https://samidare.jp/agasuke/box/sudamari_map.jpg
 [ T E L ] 090-6684-8636

[ OPEN ] 10:30~16:00

[CLOSE] 月曜日・お盆・年末年始  

2017.07.05:山辺町観光協会:[お土産・特産品]

やまのべご当地かき氷紹介「すみどや」「十の藏cafe」編

  • やまのべご当地かき氷紹介「すみどや」「十の藏cafe」編
  • やまのべご当地かき氷紹介「すみどや」「十の藏cafe」編

●すみどや

すみどやさんのご当地かき氷は、りんご、らふらんす、やまべ牛乳ジャムの3種類。

りんごとらふらんすには、別添えで練乳がセットになっています♪

まずはソースそのものを楽しんでから、好きなタイミングで味に変化がつけられますよ。

たこ焼きはもちろん、この夏はぜひお気軽にかき氷も併せてご賞味ください^^

 

●十の藏cafe

十の藏cafeさんのご当地かき氷は、りんごとらふらんすの2種類。

2種類ともやまべ牛乳ジャムがたっぷりかけられた状態でお目見えです*

果肉どっさり、氷はふわっと。蔵の雰囲気と一緒にゆっくり味わえば、満足感に浸れること間違いなし!

ちょっとした自分へのご褒美に、のんびりとかき氷を味わってみては?

2017.07.03:山辺町観光協会:[コンテンツ]

やまのべご当地かき氷紹介「かおりの広場」「焼肉丸正」編

  • やまのべご当地かき氷紹介「かおりの広場」「焼肉丸正」編
  • やまのべご当地かき氷紹介「かおりの広場」「焼肉丸正」編

●山辺町玉虫沼農村公園「かおりの広場」

7月17日までラベンダー祭を開催中のかおりの広場では、りんご、らふらんす、やまべ牛乳ジャムの3種類をシンプルに味わえるかき氷を販売中。

やまべ牛乳ジャムはりんご、らふらんすにトッピングとしてかけることもできます^^♪

 

●焼肉 丸正

焼肉丸正さんのご当地かき氷は、果実ソースの下にイチゴシロップ、そしてソーダキャンディーのささったインパクトのある見た目!

とは裏腹に、三種類の味がそれぞれしっかりワンカップで楽しめる贅沢使用。

果実ソース食べてみたいけど、普段の食べなれた味も捨てがたい…そんな方にお勧めです。

 

2017.06.27:山辺町観光協会:[お土産・特産品]