HOME > 記事一覧

わが町自慢のファッションニット《4月のYamanobe Knit》

  • わが町自慢のファッションニット《4月のYamanobe Knit》
  • わが町自慢のファッションニット《4月のYamanobe Knit》
  • わが町自慢のファッションニット《4月のYamanobe Knit》
  • わが町自慢のファッションニット《4月のYamanobe Knit》

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としても知られています。
そんな山辺町の主産業であり特産品でもあるニット製品を月毎にご紹介します。
ここでご紹介するニット製品は山辺町役場1階ロビーに1ヶ月間展示しております。

▼株式会社タンドル

山形市大字鮨洗861        [TEL] 023-684-3641

▼峰田メリヤス株式会社

山辺町大字山辺221-2   [TEL] 023-664-5611

 

また、町内ニットメーカー3社が共同運営する 『ニット館すだまり』 では多様な高級ニットをメーカー直販価格で提供しております。

『ニット館すだまり』   山形県東村山郡山辺町大字山辺238-1

 [TEL]   090-6684-8636

 [OPEN]    10:30~16:00

 [CIOSE]    月曜日・お盆・年末年始・4/29(木)~5/5(水)

 

2021.04.09:山辺町観光協会:[お土産・特産品]

「やまのべひな人形展」開催中

  • 「やまのべひな人形展」開催中
  • 「やまのべひな人形展」開催中
  • 「やまのべひな人形展」開催中
  • 「やまのべひな人形展」開催中
  • 「やまのべひな人形展」開催中

ふるさと資料館では、「やまのべひな人形展」開催中です。

山辺町には、江戸時代の豪商が京より取り寄せたとされる時代雛が数多く残っています。災害や天災等か少なかった地方のため、保存状態も良く当時のまま見る事ができます。

寛永雛や享保雛、古今雛など歴史あるひな人形をご覧下さい。

 

「やまのべひな人形展」

日 時:令和3年2月28日(日)~3月28日(日)

   (月曜日・祝日は休館日)

場 所:ふるさと資料館

時 間:10:00~16:00

入館料:大人200円、学生(高校生以上)100円、小人(小中児童生徒)50円

お問い合わせ先:ふるさと資料館

        TEL023-664-5033

※新型コロナウイルス感染状況によっては開催途中で中止の場合があります。

※新型コロナウイルス感染予防のため、手指消毒・検温、マスクの着用、来館者の名簿への記入をお願いします。

※体調のすぐれない方はご来館をご遠慮ください

 

2021.03.10:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]

わが町自慢のファッションニット《3月のYamanobe Knit》

  • わが町自慢のファッションニット《3月のYamanobe Knit》
  • わが町自慢のファッションニット《3月のYamanobe Knit》

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としても知られています。
そんな山辺町の主産業であり特産品でもあるニット製品を月毎にご紹介します。
ここでご紹介するニット製品は山辺町役場1階ロビーに1ヶ月間展示しております。

▼米富繊維㈱

  山辺町大字山辺1136         [TEL] 023-664-8166

 

 

 また、町内ニットメーカー3社が共同運営する 『ニット館すだまり』 では多様な高級ニットをメーカー直販価格で提供しております。

『ニット館すだまり』   山形県東村山郡山辺町大字山辺238-1

 [TEL]   090-6684-8636

 [OPEN]    10:30~16:00

 [CIOSE]    月曜日・お盆・年末年始

2021.03.08:山辺町観光協会:[お土産・特産品]

やまのべひな人形展

  • やまのべひな人形展
431.4KB - PDF ダウンロード

ふるさと資料館では、2月28日(日)から、「やまのべひな人形展」を開催します。

山辺町には、江戸時代より最上川舟運や紅花交易で取り寄せたとされる貴重な時代雛がたくさん残されています。

寛永から明治の時代雛をそれぞれ作られた時代の飾り方で、小道具一つ一つにもこだわりながら展示しています。

作られた時代で違った特徴をもつ時代雛をゆっくりご覧ください。

なお、まちなか雛ミュージアムは中止させていただきます。

 

「やまのべひな人形展」

日 時:令和3年2月28日(日)~3月28日(日)

   (月曜日・祝日は休館日)

場 所:ふるさと資料館

時 間:10:00~16:00

入館料:大人200円、学生(高校生以上)100円、小人(小中児童生徒)50円

お問い合わせ先:ふるさと資料館

        TEL023-664-5033

※新型コロナウイルス感染状況によっては開催途中で中止の場合があります。

※新型コロナウイルス感染予防のため、手指消毒・検温、マスクの着用、来館者の名簿への記入をお願いします。

※体調のすぐれない方はご来館をご遠慮ください。

2021.02.19:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]

『県民の森フォトコンテスト2020優秀作品展』開催中

  • 『県民の森フォトコンテスト2020優秀作品展』開催中
  • 『県民の森フォトコンテスト2020優秀作品展』開催中
  • 『県民の森フォトコンテスト2020優秀作品展』開催中
  • 『県民の森フォトコンテスト2020優秀作品展』開催中

ただ今、山辺温泉保養センターにて、『県民の森フォトコンテスト2020優秀作品展』を展示してますが、入賞作品の入れ替えを行いました。

「県民の森」で撮影された四季折々の風景や、人々の様子を映し出した写真展となっております。

2月末まで展示していますので、温泉に足を運んで頂き、素晴らしい写真の数々をご覧ください。

 

『県民の森フォトコンテスト2020』優秀作品展

□場所  山辺温泉保養センター内

□日時  令和3年2月1日(月)~2月26日(金)13:00まで

     ※2月22日(月)は休館日

□時間  午前6時30分~午後9時(入浴受付時間は午後8時30分まで)

 

2021.02.15:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]