- What's NEW
-
ホームページが移動になります。
ながい雪灯り回廊まつりの情報は、 長井市観光ポータルサイトに掲載させていただくことになりました。 よろしくお願い申し上げます。 長井市観光ポータルサイトは <こちら> 観光ポータルサイト内の雪灯り回廊については <こちら> をご参照願います。2019.01.11 -
雪灯り回廊とは?
有志が集まって、冬の暮らしを楽しもうと、雪灯り回廊(スノーランタン)まつりを開催することにしました。バレンタインデーの夜(バレンタイン近くの土曜日)に、ローソクの温かな灯りの中を、恋人同士でロマンチックに、家族でほのぼのと楽しんでみませんか。誰にでもできる、家庭用バケツで作れる簡単な雪灯篭回廊まつりです。家族で自宅・店舗の軒先に・・・またTASに集合してみんなで・・・。まちじゅうみんなで楽しむ企画。柔らかなろうそくの灯りによる小さな雪灯篭・雪ランタンによる雪祭りです。 参加しませんか?雪灯り回廊・・・。 雪ランタンづくりに参加したい方、大歓迎です。ぜひ、商店街や子ども会、家族または二人だけのキャンドルアートを創ってみてください。 また、各所であったかい芋煮などの売店やイベント、コンサート等も行われますので、お見逃し無く!!(詳細は■各所のイベント案内をご覧下さい)2008.01.26 -
雪灯りの作り方その3
手軽に作れる雪灯り「その3」これ道具はなにもいりません。 1、朝おじちゃんが除雪してくれたところの壁に手で穴を開けます。平手でも、パンチでも、キックでもいいです。 2、穴は深くあけましょう!でも貫通はさせないほうがいいです。風で火が消えやすくなってしまいます。 3、空いた穴へ、ろうそくをセットします。 4、いよいよ点火!チャッカマ~ン! 数がそろうと、とても綺麗です!・・・手軽にできて魅力的です。2006.01.17 -
雪灯りの作り方その2
ちょっと中級は道具を使います。 ①バケツに雪をパンパンに詰める。 ②バケツをひっくり返す ③バケツを抜く ④雪の柱に穴を開ける ⑤ろうそくを穴に入れる ⑥点火 ・・・いがいと手軽かも!2006.01.17 -
雪灯りの作り方その1
①子供と一緒に、雪だまをたくさん作ります。 ②写真のように、雪だまを積み上げます。 ③中にろうそくを入れます。 ④点火! ・・・とっても手軽です!! そのとき、隙間をなるべく小さくするのがコツです。 風に強く、またやわらかい灯りになります。2006.01.17 - ...続きを見る