南陽市 | 夕鶴の里

南陽市 | 夕鶴の里
ログイン

 今日は夕鶴の里と漆山公民館合同での避難訓練がありました。

いざというときにお客さまに関わることなので、みんな真剣です!!

消火器の使い方もばっちりです。

今日は梨郷小学校の3年生の生徒さんたちが社会見学のため来館しました。

みなさん語り部さんのお話しや資料館の昔の道具などをメモしながら

一生懸命お勉強していました。



昨日は小松幼稚園のみなさんが来館しました。

語り部ホールの中の絵が怖くて泣き出してしまった子もいましたが、語りが始ま

ると会場は元気な笑い声でいっぱいになりました。



 7月8日(日)に民話の語り駅伝が開催されました。

今回は85名のお客様が来場しました。中川小学校5年生のわらべうたからはじま

り、18名の語りの襷リレーで会場を魅了しました。





今日は、山形十中の生徒さん達がグループ活動のため

来館しました。

みなさん語り部さんのお話を熱心に聞いていました。

今日は、7月の昔のあそび「シャボン玉で遊ぼう」の

試作をしました。

すばらしく大きなシャボン玉ができて職員は大興奮!!

きっと楽しい昔のあそびになるはずです。

子供たちがたくさん遊びに来てくれるといいな〜♪




昔のあそび「シャボン玉で遊ぼう」

日にち:7月28日(土)

時間:午前10時〜11時

場所:夕鶴の里(外で行います)










夕鶴の里の通路にあるマリーゴールドが今年は

すごい勢いで咲いてます。天気のいい日はオレンジ

と黄色が青空に映えてとてもきれいです。

ここを通るとちょっぴりいい気分になりますよ♪



かいこが夕鶴の里にきてから今日で2週間がたちました。

2匹は繭になり、次々と糸を吐いている様子がわかります。

この繭たちは、今年の夕鶴の里の事業『まゆの里事業』の

染め織り体験でつかわれます。


...もっと詳しく

今日、かいこの大きさを測ってみると9センチもありました。
毎日どんどん大きくなってます。もうすぐまゆになってしまいますので
早く見にきてください!!

Powered by samidare