南陽市 | 夕鶴の里
お知らせ
平成29年度が始まりました。
雪も解け、平成29年度がスタート致しました。
今年度も、どうぞよろしくお願い致します。
さっそくたくさんのお客様にご来館頂いております。
旅行や社会科見学で夕鶴の里を見学し、
その後、ご家族とご一緒に来館されたという方もいらっしゃいました。
誠にありがとうございます。
今年度も、多くの方にご協力頂きながら、
イベント等も盛り込み、夕鶴の里のよりよい運営に努めて参ります。
皆様、どうぞござっとごえ〜!!
2017.04.11:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
館報第75号発行
{PDF}
ダウンロード
675.4KB_
Adobe PDF
平成28年度も残りわずかとなりました。
28年度、夕鶴の里の事業には多くの方々のご支援、ご協力を
頂きまして誠にありがとうございました。
29年度もよろしくお願い致します。
夕鶴の里館報第75号(3月号)を発行致しましたので、
どうぞご覧ください。
2017.03.23:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
館報第74号 発行
{PDF}
ダウンロード
623.6KB_
Adobe PDF
夕鶴の里館報 第74号を発行致しました。
昨年12月から始まった出前養成講座や、
語り部ホールの門の藁ぶき屋根の修繕の様子などが掲載されております。
是非ご覧ください!
2017.03.03:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
お雛様展示中
夕鶴の里資料館3階で、
お雛様を展示しております。
是非、見に来てくださいませ!
2017.02.12:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
「のり巻きを作ったよ〜」
1月28日(土)昔のあそびで「のり巻きを作って食べよう!」が
行われました。
のりの上にご飯をのせるときに少し手間取っていましたが、あらかじめ用意
された具材を彩りよく並べて、一気に巻き上げ、巻簾で形を整え、出来上がり
ました。
見た目は様々でしたが、自分の作ったのり巻きを「美味しい!!」と言って
食べていました。
2017.02.01:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
館報第73号発行いたしました
{PDF}
ダウンロード
505.9KB_
Adobe PDF
夕鶴の里の館報、第73号を発行いたしました。
是非、ご覧くださいませ。
2017.01.25:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
1月20日(金)16時から停電のお知らせ
本日1月20日(金)の16時より、
非常用照明点検作業のため、全館停電となります。
停電に伴いまして、16時閉館とさせて頂きますので、ご了承ください。
2017.01.20:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
明けましておめでとうございます
平成29年となりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
雪もなく、穏やかな年末年始となりました。
本日は雪降りとなってしまいましたが、
通常通り開館しておりますので、
皆様のご来館をお待ちしております。
2017.01.04:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
年末年始休館のお知らせ
{PDF}
ダウンロード
64.6KB_
Adobe PDF
2016年もいよいよ終わりに近づいて参りました。
今年も当館へのご来館、諸事業へのご協力、誠にありがとうございました。
年末年始は、12月29日(木)〜1月3日(火)までが
休館となりますので、お間違えの無いようお願い致します。
―――――――――――――――――――――――――――
◇年末年始休館◇
平成28年12月29日(木)〜平成29年1月3日(火)
平成29年1月4日(水)から通常開館となります。
―――――――――――――――――――――――――――
どうぞよいお年をお迎えください。
2016.12.25:
yu-duru
コメント(0)
::[
メモ
/
お知らせ
]
<<前のページ
次のページ>>
お知らせ
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 夕鶴の里
今年度も、どうぞよろしくお願い致します。
さっそくたくさんのお客様にご来館頂いております。
旅行や社会科見学で夕鶴の里を見学し、
その後、ご家族とご一緒に来館されたという方もいらっしゃいました。
誠にありがとうございます。
今年度も、多くの方にご協力頂きながら、
イベント等も盛り込み、夕鶴の里のよりよい運営に努めて参ります。
皆様、どうぞござっとごえ〜!!