玉川大学教授来社

工学部マネジメントサイエンス学科の阿久津教授と黒田教授の2名来社。
長井出身の玉川大学工学部3期生が、8月1日より弊社で研修授業に
入っているわけですが、その状況を視察及び生徒に対しての、学外授業の
一環として、来社された。

理系学生の減少や、文系学生の増加等現在の大学における、問題点など
のお話を聞き、日本の次世代の方向性に憂いを感じているのは、企業だけでなく
大学の先生方でも、問題意識を持っていられる事。
日本の教育システムや、産業の基盤とでも言うべき理系人材の減少に
改めて、不安を覚える。

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。