最上義光歴史館

ギャラリートーク
展覧会の企画に参加する山形大学の学生によるギャラリートーク
○時 間  13:30〜
○会 場  展覧会会場
※聴講無料/予約不要
特別展「山形大学附属博物館・最上義光歴館連携展『山形の記憶』」
ギャラリートーク

山形大学の学生による展示解説を行います。

○日時 8月7日(日) 13時から
○場所 最上義光歴史館展覧会会場


※聴講は無料です。
※事前予約は不要です。
最上義光歴史館スマートフォン用サイトが完成いたしました。

スマートフォンから当館ホームページをご覧になる方は、よりご利用しやすくなります!

当館からのお知らせや開館日のチェックはもちろん、壁紙のダウンロードなど、楽しみ方はさまざま♪

スマートフォンをお使いの方は、こちらからご覧ください。
「ワシはハセ博士じゃ。最上義光に関する質問・疑問なら何でもワシが答える
ぞ!みんなからの質問待ってるぞい!」
歴史館のキャラクター「モガミヨシアキ」が山形市内の蕎麦処38店案内地図の「そばマップvol.9」に、そばマップのキャラクター「ちょばのすけ」「ちょば姫」と出演しています!!


↑↑↑
ヨシアキ☆そばマップに見参!!


山形市内のお蕎麦屋さんや山形市・山形県の観光案内所(山形市観光案内センターなど)、やまがたプラザゆとり都(東京・虎ノ門三井ビル1F)、仙台市総合観光案内所(仙台駅)などの他、最上義光歴史館でも無料で配布しています!!


そばマップの情報は>>こちら
体験コーナー「ヨロイを着てみよう!!」

武士の晴れ着であるヨロイを着てみませんか!!

なりきり戦国武将大募集!!


【実施日】
2009年 
6月13日(土)・27日(土)、7月11日(土)・25日(土)、8月8日(土)・22日(土)

【時 間】
午前の部
(10:00〜/10:20〜/10:40〜/11:00〜/11:20〜/11:40〜)
午後の部
(14:00〜/14:20〜/14:40〜/15:00〜/15:20〜/15:40〜)


【参加費】
500円

【申込み】
事前に申込が必要です。
ご希望の方は参加希望日の1週間前まで最上義光歴史館に電話(023-625-7101)でご予約ください。

【その他】
着用するヨロイは紺糸威二枚胴具足と黒糸威二枚胴具足です。
ご希望時間とご希望のヨロイをおうかがいします。
お一人様所用時間は約20分です。



参加者第一号の赤木さんと内田さん!!


館長とパチリ!!