最上義光歴史館
最上義光歴史館
最上様、御来形
7月24日(火)から、26日(木)までの3日間
最上家の47代目当主 最上公義様、ご夫妻が山形に御来形されました。
歴史館に最上家より寄託という形で展示していた、
三十八間金覆輪筋兜や鉄製指揮棒をはじめ、大変貴重な最上家の宝を山形市に御寄贈くださいました。
鉄製指揮棒
最上義光の菩提寺である光禅寺
義光の愛娘、駒姫の菩提寺である専称寺
寄贈式
最上様から市川市長に指揮棒が手渡されました。
山形市より市功労表彰が贈られました。
最上義光歴史館へ御来館
今回御寄贈下さった品を御覧になられました。
霞城公園や、復元された一文字門大手橋を御見学
一文字門大手橋の上で、御夫妻での撮影です。
最上義光歴史館
:[
メモ
/
歴史館からのお知らせ
]
歴史館からのお知らせ
最上家と最上義光について
収蔵品の紹介
調査/研究報告
HOME
刊行案内
施設のご利用案内
歴史館周辺の見どころ
アクセスマップ
歴史館カレンダー
やまがた歴史年表
義光からの挑戦状
なんでも歴史相談室
歴史年表
歴史用語集
歴史リンク集
歴史マップ
歴史館だより
片桐繁雄執筆資料集
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Mogami Yoshiaki Historical Museum
最上家の47代目当主 最上公義様、ご夫妻が山形に御来形されました。
歴史館に最上家より寄託という形で展示していた、
三十八間金覆輪筋兜や鉄製指揮棒をはじめ、大変貴重な最上家の宝を山形市に御寄贈くださいました。
鉄製指揮棒
最上義光の菩提寺である光禅寺
義光の愛娘、駒姫の菩提寺である専称寺
寄贈式
最上様から市川市長に指揮棒が手渡されました。
山形市より市功労表彰が贈られました。
最上義光歴史館へ御来館
今回御寄贈下さった品を御覧になられました。
霞城公園や、復元された一文字門大手橋を御見学
一文字門大手橋の上で、御夫妻での撮影です。