最上義光歴史館
最上義光歴史館
特別展 開展
最上義光公没後400年記念事業
特別展
重要文化財 光明寺本「遊行上人絵」
〜最上義光没後四百年記念全巻公開〜
○趣 旨
山形市光明寺伝来の紙本著色「遊行上人絵」十巻は、最上義光が文禄三(1594)に狩野宗秀に描かせ、最上家初代斯波兼頼の菩提寺光明寺に寄進した絵巻物語です。最上家ゆかりの資料の中でも特に伝来がはっきりした貴重な資料です。本展覧会は、記念の年に十巻全巻を展示紹介することによって、最上家ゆかりの一級資料であり絵画の優品である本資料を鑑賞する特別な機会にしたいと思います。
○会 期
平成25年9月14日(土)〜同年11月10日(日)
2013/09/14 00:00
最上義光歴史館
:[
暦
]
歴史館からのお知らせ
最上家と最上義光について
収蔵品の紹介
調査/研究報告
HOME
刊行案内
施設のご利用案内
歴史館周辺の見どころ
アクセスマップ
歴史館カレンダー
やまがた歴史年表
義光からの挑戦状
なんでも歴史相談室
歴史年表
歴史用語集
歴史リンク集
歴史マップ
歴史館だより
片桐繁雄執筆資料集
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Mogami Yoshiaki Historical Museum
特別展
重要文化財 光明寺本「遊行上人絵」
〜最上義光没後四百年記念全巻公開〜
○趣 旨
山形市光明寺伝来の紙本著色「遊行上人絵」十巻は、最上義光が文禄三(1594)に狩野宗秀に描かせ、最上家初代斯波兼頼の菩提寺光明寺に寄進した絵巻物語です。最上家ゆかりの資料の中でも特に伝来がはっきりした貴重な資料です。本展覧会は、記念の年に十巻全巻を展示紹介することによって、最上家ゆかりの一級資料であり絵画の優品である本資料を鑑賞する特別な機会にしたいと思います。
○会 期
平成25年9月14日(土)〜同年11月10日(日)