最上義光歴史館
最上義光歴史館
2010年 3月 利用者アンケート集計結果
《平成21年度3月分の入館者アンケート集計結果》
この集計結果は平成22年3月1日から同31日の間に入館した利用者を対象に行ったアンケートを集計したものです。
企画展示 (3/1~3/31)
開館日数 ・・・・・・・・・・26日間
入館者数・・・・・・・・・1,365人
回答者数 ・・・・・・・・・・・56人
1.本日は最上義光歴史館に・・・
①企画展を見に来た・・・・・・・・・・・・・・・・・14%
②常設展示を見に来た・・・・・・・・・・・・・・・・63%
③両方見に来た・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23%
2.①③の方、企画展を何で知りましたか
(1)ポスター・チラシ等・・・・・・・・・・・・・28%
(2)歴史館のホームページ・・・・・・・・・・・・・4%
(3)新聞・テレビ・ラジオ等・・・・・・・・・・・・0%
(4)広報やまがた・・・・・・・・・・・・・・・・・0%
(5)知人から聞いた・・・・・・・・・・・・・・・20%
(6)通りがかり・・・・・・・・・・・・・・・・・40%
(7)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8%
②の方、当館をどこで知りましたか
(1)旅行雑誌・・・・・・・・・・・・・・・・・・11%
(2)歴史館のホームページ・・・・・・・・・・・・・3%
(3)インターネット・・・・・・・・・・・・・・・・8%
(4)新聞・テレビ・ラジオ等・・・・・・・・・・・・0%
(5)広報やまがた・・・・・・・・・・・・・・・・・0%
(6)知人から聞いた・・・・・・・・・・・・・・・・8%
(7)以前から知っていた・・・・・・・・・・・・・26%
(8)観光案内所 (駅など)・・・・・・・・・・・・・18%
(9)通りがかり・・・・・・・・・・・・・・・・・13%
(10)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13%
1.歴史館の入館は何回目ですか
(1)はじめて・・・・・・・・・・・・・・・・・・84%
(2)2回目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13%
(3)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4%
2.ご覧になられた感想
(1)内容はいかがでしたか
~常設展示~
①大変よかった・・・・・・・・・・・・・・・・49%
②よかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・36%
③ふつう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13%
④つまらなかった・・・・・・・・・・・・・・・・2%
~企画展示~
①大変よかった・・・・・・・・・・・・・・34%
②よかった・・・・・・・・・・・・・・・・43%
③ふつう・・・・・・・・・・・・・・・・・20%
④つまらなかった・・・・・・・・・・・・・・2%
(2)最上義光と最上家について
①よくわかった・・・・・・・・・・・・・・・・45%
②わかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・54%
③わからなかった・・・・・・・・・・・・・・・・2%
④どちらともいえない・・・・・・・・・・・・・・0%
~利用者の声~
◎最上氏関係の見るものが少なかった。
◎山形城のジオラマを作ってほしい。
◎企画展の展示物が意外と少なかった。
◎大森最上家について知りたかった。
◎ボランティアガイドの説明で、大変よく知る事ができた。
◎低学年の子供も参加できるクイズが良かった。
◎県外出身なので、山形の歴史がよくわかった。
◎周辺の戦国武将との関わりなども展示してほしい。
◎楽しかった。
◎最上義光の活躍がよくわかった。
◎最上家の改易理由をわかりやすく説明してほしい。
◎無料はありがたいが、有料でも良いと思う。
◎詳しいパンフレットを配布してほしい。
◎より一層、展示内容を充実させてほしい。
◎最上義光に関する物がもっと見てみたい。
◎最上軍の戦術スタイル等、戦闘スタイルを知りたかった。
◎最上家対上杉家の構図がわかった。
最上義光歴史館
:[
メモ
/
歴史館からのお知らせ
]
歴史館からのお知らせ
最上家と最上義光について
収蔵品の紹介
調査/研究報告
HOME
刊行案内
施設のご利用案内
歴史館周辺の見どころ
アクセスマップ
歴史館カレンダー
やまがた歴史年表
義光からの挑戦状
なんでも歴史相談室
歴史年表
歴史用語集
歴史リンク集
歴史マップ
歴史館だより
片桐繁雄執筆資料集
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Mogami Yoshiaki Historical Museum
この集計結果は平成22年3月1日から同31日の間に入館した利用者を対象に行ったアンケートを集計したものです。
企画展示 (3/1~3/31)
開館日数 ・・・・・・・・・・26日間
入館者数・・・・・・・・・1,365人
回答者数 ・・・・・・・・・・・56人
1.本日は最上義光歴史館に・・・
①企画展を見に来た・・・・・・・・・・・・・・・・・14%
②常設展示を見に来た・・・・・・・・・・・・・・・・63%
③両方見に来た・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23%
2.①③の方、企画展を何で知りましたか
(1)ポスター・チラシ等・・・・・・・・・・・・・28%
(2)歴史館のホームページ・・・・・・・・・・・・・4%
(3)新聞・テレビ・ラジオ等・・・・・・・・・・・・0%
(4)広報やまがた・・・・・・・・・・・・・・・・・0%
(5)知人から聞いた・・・・・・・・・・・・・・・20%
(6)通りがかり・・・・・・・・・・・・・・・・・40%
(7)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8%
②の方、当館をどこで知りましたか
(1)旅行雑誌・・・・・・・・・・・・・・・・・・11%
(2)歴史館のホームページ・・・・・・・・・・・・・3%
(3)インターネット・・・・・・・・・・・・・・・・8%
(4)新聞・テレビ・ラジオ等・・・・・・・・・・・・0%
(5)広報やまがた・・・・・・・・・・・・・・・・・0%
(6)知人から聞いた・・・・・・・・・・・・・・・・8%
(7)以前から知っていた・・・・・・・・・・・・・26%
(8)観光案内所 (駅など)・・・・・・・・・・・・・18%
(9)通りがかり・・・・・・・・・・・・・・・・・13%
(10)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13%
1.歴史館の入館は何回目ですか
(1)はじめて・・・・・・・・・・・・・・・・・・84%
(2)2回目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13%
(3)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4%
2.ご覧になられた感想
(1)内容はいかがでしたか
~常設展示~
①大変よかった・・・・・・・・・・・・・・・・49%
②よかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・36%
③ふつう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13%
④つまらなかった・・・・・・・・・・・・・・・・2%
~企画展示~
①大変よかった・・・・・・・・・・・・・・34%
②よかった・・・・・・・・・・・・・・・・43%
③ふつう・・・・・・・・・・・・・・・・・20%
④つまらなかった・・・・・・・・・・・・・・2%
(2)最上義光と最上家について
①よくわかった・・・・・・・・・・・・・・・・45%
②わかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・54%
③わからなかった・・・・・・・・・・・・・・・・2%
④どちらともいえない・・・・・・・・・・・・・・0%
~利用者の声~
◎最上氏関係の見るものが少なかった。
◎山形城のジオラマを作ってほしい。
◎企画展の展示物が意外と少なかった。
◎大森最上家について知りたかった。
◎ボランティアガイドの説明で、大変よく知る事ができた。
◎低学年の子供も参加できるクイズが良かった。
◎県外出身なので、山形の歴史がよくわかった。
◎周辺の戦国武将との関わりなども展示してほしい。
◎楽しかった。
◎最上義光の活躍がよくわかった。
◎最上家の改易理由をわかりやすく説明してほしい。
◎無料はありがたいが、有料でも良いと思う。
◎詳しいパンフレットを配布してほしい。
◎より一層、展示内容を充実させてほしい。
◎最上義光に関する物がもっと見てみたい。
◎最上軍の戦術スタイル等、戦闘スタイルを知りたかった。
◎最上家対上杉家の構図がわかった。