山形の観光旅行写真
山形の観光旅行写真
天童つつじ祭り 建勲神社例大祭
5月3日に、山形県天童市で行われた天童つつじ祭りの
建勲神社例大祭を観光しに行った。
天気は快晴でゴールデンウィーク真っ只中だ。
建勲神社では織田信長公を祭神としており
何かやってました。天童つつじ公園のツツジも咲き
真っ赤に染まってました。
午後1時からは維新軍楽隊の行進が見られ
戊辰戦争の面影が、ほんの少し体感できた気がした。
それほど大きな祭りでは無かったが
伝統行事を今に引き継ぎ、続けられているのが良かった。
その時の写真とか動画>>
建勲神社例大祭
yamagata6
:[
メモ
/
天童市
]
山形市
米沢市
上山市
鶴岡市
西川町
酒田市
村山市
尾花沢市
天童市
東根市
南陽市
最上町
寒河江市
遊佐町
大石田町
大江町
中山町
長井市
鮭川村
真室川町
河北町
新庄市
大蔵村
高畠町
小国町
白鷹町
山形旅行 - 観光、温泉、名所、宿泊
山形観光動画
山形風景写真
山形旅行動画
山形観光写真
山形の桜
山形旅行メモ
山形の写真
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
山形プロフィール
Copyright (C)山形の観光旅行写真
建勲神社例大祭を観光しに行った。
天気は快晴でゴールデンウィーク真っ只中だ。
建勲神社では織田信長公を祭神としており
何かやってました。天童つつじ公園のツツジも咲き
真っ赤に染まってました。
午後1時からは維新軍楽隊の行進が見られ
戊辰戦争の面影が、ほんの少し体感できた気がした。
それほど大きな祭りでは無かったが
伝統行事を今に引き継ぎ、続けられているのが良かった。
その時の写真とか動画>>建勲神社例大祭