山形の観光旅行写真
山形の観光旅行写真
直江兼続と最上義光が争った長谷堂城跡
久しぶりに山形市にある長谷堂城跡を眺めて着ました。
予想していた通り天地人のアピールする旗が建ち並んでました。
ふむ、手回しが早いものだな〜
しかし長谷堂城跡はいつ登っても、最低1箇所は虫に
刺される所ですね^^; 蚊の生息率が高いような・・・
して、この地は直江兼続が約2〜4万の兵を率いる上杉軍と
最上義光の最上軍と伊達連合軍が争った出羽の関ヶ原とも
呼ばれる古戦場です。約半月の間、昼夜かぎらず鉄砲の音が
鳴り止むことが無かったのだと言う。
このときの観光記事>>
長谷堂城跡
yamagata6
:[
メモ
/
山形市
]
山形市
米沢市
上山市
鶴岡市
西川町
酒田市
村山市
尾花沢市
天童市
東根市
南陽市
最上町
寒河江市
遊佐町
大石田町
大江町
中山町
長井市
鮭川村
真室川町
河北町
新庄市
大蔵村
高畠町
小国町
白鷹町
山形旅行 - 観光、温泉、名所、宿泊
山形観光動画
山形風景写真
山形旅行動画
山形観光写真
山形の桜
山形旅行メモ
山形の写真
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
山形プロフィール
Copyright (C)山形の観光旅行写真
予想していた通り天地人のアピールする旗が建ち並んでました。
ふむ、手回しが早いものだな〜
しかし長谷堂城跡はいつ登っても、最低1箇所は虫に
刺される所ですね^^; 蚊の生息率が高いような・・・
して、この地は直江兼続が約2〜4万の兵を率いる上杉軍と
最上義光の最上軍と伊達連合軍が争った出羽の関ヶ原とも
呼ばれる古戦場です。約半月の間、昼夜かぎらず鉄砲の音が
鳴り止むことが無かったのだと言う。
このときの観光記事>>長谷堂城跡