米沢の宝もの「人・もの・こと」

米沢の宝もの「人・もの・こと」
ログイン

Powered by samidare
米沢の観光名所としてあまりにも有名な「御廟所」
今回その敷地内に新しく資料館ができたのでお邪魔してみました。

「上杉家墓所資料館」は旧拝殿を改修して作られました。
御廟所の保存整備事業の際に交換・撤去した
「柱」・「和釘」・「かすがい」などなど
また治憲(鷹山)公のお墓から出土した数珠などのレプリカが
約100点あまり展示されています。

資料館自体は大きくありませんが
展示している物は珍しく、興味深い物が多数あります。
また解説パネルもあるのでわかりやすく勉強できます。

ぜひ御廟所にお越しの際はぜひこちらも覗いてみて下さい。

310

御廟所・上杉家墓所資料館
0238−23−3115
※冬期間閉鎖の可能性あり

2010.10.15:y-okaeri:[メモ/もの]
米沢出身の陶人形作家、水野 宗さんの作品が「戦国の杜」に並んでいます。

宗さんは成島焼の陶芸家の家に長男として生まれました。
伝統的な陶芸手法をベースに、土の素朴さを最大限に活かした作風が特徴です。

3年前から「戦国武将の生きザマを形に 戦国武将シリーズ」を始め、その作品が飾られていました。
「上杉謙信」「上杉景勝」「直江兼続」「前田慶次郎」など話題の武将達が並んでいますよ。
土の温かみが感じられる作品で、なかなか見応えがあります。

現在は茨城に住み、東京をはじめ、全国各地で個展やグループ展を開催しています。
ぜひ、水野 宗さんの武将達に会いに、足を運んでみてくださいね♪
I・M

   戦国の杜
   ショッピングビルポポロ館内1F
   0238-24-1100



2010.10.14:y-okaeri:[メモ/もの]
米沢市館山には縄文時代の空気を感じられる!?スポットがありました。

今回は「一ノ坂遺跡」へとやってきました。

こちらは以前、竪穴式住居や石器・土器などが発掘された場所なんです。
その大きな竪穴式住居や約200万にも及ぶ石器から見るに
工場やその宿舎だったのではと考えられているんだそうです。

また南東北・関東・中部地方などからも
ここの石器が見つかっていることから
当時の「流通」についても貴重なものなのだそうです。

まだ行ったことがないという方!?
意外におもしろいです!!
当時の事を想像しながら行かれて見てはどうですか??

310

2010.10.08:y-okaeri:[メモ/もの]