わたしの会社(社会福祉法人ほのぼの会)桜舎・桜舎かふぇ・桜舎商店

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
  • 2012年5月18日、
    桜舎かふぇ・桜舎商店オープン!
    木の温もりあふれるゆったりとした
    時間の流れをご堪能ください。
  • わたしの会社
  • 〒990-2433 山形市鳥居ヶ丘 26-27
  • TEL 023-633-1903
  • FAX 023-633-2202
  • 月~金営業
    AM10:00~PM5:00
  • 火~金営業 AM11:00~PM4:00
    ラストオーダーPM3:30
    ランチはなくなり次第終了します。
  • 8台 /5名以上でご来店頂く場合は
    ご予約ください(023-633-1903)
  • 月~金営業 AM10:00~PM4:00

桜舎商品のご紹介です

「シナモンれーずんべーぐる」

自家製天然酵母でつくったべーぐるに有機シナモン&レーズンをインしてもちもちに仕上げました シナモンは体の冷えをとり、血の巡りをよくする効果があります

レーズンはビタミンBやポリフェノールで免疫力にもいいそうです

美味しくヘルシーに召し上がってください

ぱん焼きは毎週火曜日と木曜日

お総菜ぱんは毎週水曜日です

撮影・編集:ReIna

#桜舎 #山形パン屋 #山形焼菓子 #国産小麦 #有機シナモン #有機レーズン #天然酵母パン #山形オーガニック #就労継続支援b型 #わたしの会社


山形県芸文美術館で行われた 「色の手紙展」に わたしの会社の利用者さんとスタッフが参加しました。

6色のパステルを綿につけてハガキの上で色を作っていく色あそび。

まずはスタッフが忙しい合間をぬって体験。

お互いに出来上がりを観てお題をつけ合ったりおしゃべりも楽しみながらいい時間でした。

そして日中活動で、利用者さんに描いてもらうと…スルスル好きなものを描く方もいれば、

ドキドキしてなかなか綿をおけないけど、一度やり始めたらニコニコ仕上げてみんなに見せにいく方、

自分では手が出ないけど、スタッフにこの色と伝えて一緒にコラボ作品を作った方…

様々なストーリーを携えて出展!

自分の作品を観に出かけましたよ〜

天気も良くて桜も見頃でした

#わたしの会社 #ふんわり色あそび


前回紹介させていただきました、

のぞみさんの描いた”魚”の絵を参考に、

利用者さんの織った織りを使って、

動物好きのボランティアさんが作ってくださった、可愛いブローチ!

 

第2弾が桜舎商店に登場です!

 

前回のなかまたちは、めでたく完売!!今回は、3匹なかま入りです。

再び、一匹一匹、のぞみさんに名前を付けて頂きました。

のぞみさんは、今回もとても嬉しそうに「かわいいねぇ」とまじまじと見ておられました。

是非、商店へ会いに来てください~!

 

あとりえスタッフ 上遠野


バナナスムージーはじめました

オーガニックバナナに豆乳とりんごの甘みを加えただけのシンプルな一品

シャリっトロリとこれからの季節にいかがですか

(ベリーベリースムージーは果実が収穫できるまでお休みです)

#桜舎かふぇ #オーガニックバナナ #山形グルメ #山形カフェ #山形りんごジュース #わたしの会社 #就労継続支援b型


いつも「わたしの卵」をお買い上げ頂きありがとうございます。

添付のお手紙の内容のとおり、鶏さんの断食を実施させていただきます。

しばらくの間卵の数が出ないため、桜舎での販売を見合わせることになります。

再開できる時期になりましたら、こちらでご案内いたしますので よろしくお願いいたします。

 

#桜舎 #桜舎かふぇ #平飼い卵 #わたしの会社 #就労継続支援b型 #養鶏#わたしの卵 #山形カフェ #山形ランチ #山形グルメ


ふじりんごを減農薬かつ自然に近い状態でそだてていらっしゃる

寒河江の「蟻さんくだもの畑さん」の美味しいりんごジュースを桜舎にて販売中です!

気温が上がってくると サッとテイクアウトしてぱんと一緒に飲みたくなりますが、

一口目にりんご自体の甘さと豊かな味わいにおどろきます

後味スッキリでぜひ出会って頂きたい元気をもらえる1本です。

冷やしたものと常温のもの、ご用意しておきます。           

スタッフみねた

#桜舎 #山形りんご #リンゴジュース #山形グルメ #100%ジュース #蟻さんくだもの畑 #わたしの会社


3月29日土曜日opendayにはたくさんのご来店ありがとうございました。

利用者さん一人一人がしっかりと役割をもってお仕事でき、

地域のみなさんとの交流も楽しめて、いい一日になりました。

当日、保護者さんが育てたお花も販売させていただき、彩りも香りも華やかでした。

4月の営業日カレンダーです。

27日(日)にリナワールドで販売いたしま~す!

#桜舎かふぇ #桜舎 #桜舎商店 #yamagatacafe #山形カフェ #山形グルメ #山形ランチ #山形カレー #有機玄米 #有機野菜 #わたしの会社 #就労継続支援B型 #多機能型 #生活介護事業所 #さをり織り


3月29日土曜日の 桜舎かふぇはセットメニューになります

桜舎カレーはじっくり炒めた玉ねぎの甘みで辛さはさほどでもないかと思います

(私見ですが、我が子は3歳でバクバク食べた子と小6でやっと食べられた子がいて個人差があると思われます)

ミニコーヒーゼリーはオーガニックコーヒーと植物性アガーで作り、自家製練乳がけです

苦みの苦手な方は桜舎でプリンも販売予定です~

ドリンクはインカコーヒー(大麦ライ麦を炒ったカフェインレスドリンク)

減農薬りんごジュース 農薬不使用紅茶からおえらびください

駐車場は店の前と施設前と西側をご利用いただけます。(約20台ほど)

土曜日なら一緒にお越し頂けるご家族やお友達をお誘いの上、どうぞいらしてください

一同お待ちしております

スタッフ みねた

#桜舎かふぇ #桜舎 #桜舎商店 #yamagatacafe #山形カフェ #山形グルメ #山形ランチ #山形カレー #有機玄米 #有機野菜 #わたしの会社 #就労継続支援B型 #多機能型 #生活介護事業所 #さをり織り


3月29日土曜日! いつもは平日営業の桜舎かふぇをオープンしま~す♪

人気メニューのいちからてづくり オーガニックカレーのセットになります

利用者さんが真剣に切ったたくさんの有機玉ねぎを

これでもかと飴色に炒めてじっくり甘みを出し、

オーガニック調味料と数種類のスパイスで仕上げました。

庄内の有機玄米アマランサス入りと グリル野菜、伊藤さんちの大根で手づくりしたピクルス添えです。

当日は桜舎ぱんやと雑貨手織り製品の桜舎商店もオープンします。

お誘いあわせの上、ぜひぜひお越しください~

#桜舎かふぇ #桜舎 #桜舎商店 #yamagatacafe #山形カフェ #山形グルメ #山形ランチ #山形カレー #有機玄米 #有機野菜 #わたしの会社 #就労継続支援B型 #多機能型 #生活介護事業所 #さをり織り


まなびあテラスで開催されておりました、

「遠藤綾 個展 ラインナップ」が、無事終了いたしました~!!

最終日をもちまして、計2500名の方々に作品展へ来場して頂きました!!!

本当に沢山の方々に来ていただき、ありがとうございました!

 

3月8日(土)のライブ制作も大好評!

エントランスホールに沢山の人が並び、綾さんのライブ制作を見守っておられる中、

お客様お一人お一人に、綾さんが絵を描かれ、ご自分の手でプレゼントをされていました。

綾さんは、やはり緊張していたようで、「どう描くんだっけ?」とコソっとスタッフへ助け舟を求めることがありましたが、それも最初の一度だけ。

どんどんノリに乗ってきて、普段描かないものを描き始めたり、色を小まめに変えていたりしました。

お客様から「大事にします」と言われると、

嬉しそうな恥ずかしそうな表情をしながら、「はい」と答えていました。

 

今回も、沢山のお客様と交流ができ、

「わたしの会社」、「アーティスト 遠藤綾さん」を知って頂ける貴重な機会となり、

「また頑張ろう!」というエネルギーを、綾さんをはじめ、わたしの会社スタッフ一同も沢山頂きました。

 

ご来場して頂いたみなさま

まなびあテラス 東根市美術館さま

halken LLPさま

 

このような素晴らしい機会を、本当にありがとうございました!

 

あとりえ 上遠野


3月の営業日カレンダーです。

6日はワークショップ(助産師のカラダゆるケアとお手当やのごはんのおはなし)のため和室は終日貸切となります。

7日は団体様のご予約でカフェ終日貸切とさせて頂きます。

そして!29日土曜日、週末ならいけるという方にもお越し頂きたく

かふぇと桜舎、商店をオープンする予定です。

詳細は追ってUPしていきますので、ぜひご予定に入れててくださいませ~

撮影:ReIna

#わたしの会社 #桜舎 #桜舎かふぇ #桜舎商店 #天然酵母パン #国産小麦 #山形カフェ #山形ランチ #山形グルメ #就労継続支援B型 #助産院mooi #やさいのごはんのお手当てや


早いもので、まなびあテラスの東根市美術館で開催されておりました、

「遠藤綾 個展 ラインナップ」

最終日の3月9日(日)が近づいてまいりました。

沢山ご来場いただき、本当にありがとうございました!!

様々な方に遠藤綾さんというアーティストを知っていただくきっかけとなり、

綾さんの喜びと自信にも繋がった、大変貴重で大きな出来事でした。

 

しかし!重大なイベントがまだ残っております!

3月8日(土)14:00 ~ 「遠藤綾ライブ制作」が開催されます!

当日は、綾さんがまなびあテラス会場の皆さんの前で絵を描く予定です。

綾さんは今回も、「緊張する…でも、頑張る」と決意を胸にされていました。

 

同時に、3月8日(土)11:00 ~ 15:00

「ポップアップショップ 桜舎のお菓子&桜舎商店の雑貨品」も開催します。

お菓子、シフォンケーキ、手作り雑貨を販売する予定です。

是非是非!展示最終日前日、遊びに来てください~!

 

あとりえスタッフ 上遠野

 

▼展示詳細

展示タイトル : 遠藤綾 個展 ラインナップ

展示期間 : 1月25日(土)~ 3月9日(日) 10:00 ~ 18:00

休館日 : 1月27日(月)、2月10日(月)、2月25日(月)

会場 : 東根公益文化施設 まなびあテラス 東根市美術館(山形県東根市中央南1-7-3)

観覧料無料

関連リンク : まなびあテラス( https://www.manabiaterrace.jp/ )

 

▼イベント詳細

 

< 遠藤綾ライブ制作 >

 日時:3月8日(土)14:00 ~ 15:00

 会場:エントランスホール

入場料無料

 

< ポップアップショップ 桜舎のお菓子& 桜舎商店の雑貨品 >

ショップ日時 : 3月8日(土)11:00 ~ 15:00

会場:エントランスホール


今月の会社行事「節分」のレポートです。

恒例のアカオニくんとアオオニくんの登場に、手づくり大きめお豆を投げては拾い、拾っては投げるみなさん。

なかなか負けないオニ達を突如!猪木マーチとともに登場したヒーロー⁉がこてんぱんにやっつけて、トドメのお豆を放り投げると、トボトボと去っていくオニ達でした。

高揚した表情で盛り上がった楽しい時間になりました。

#わたしの会社 #桜舎商店 #桜舎 #桜舎かふぇ #障がい者支援 #地域福祉 #生活介護事業所 #就労継続支援B型事業所 #2025節分 #2025豆まき


桜舎18周年ウィークにたくさんのご来店ありがとうございます!

なんと!!お客様からきれいなお祝いのお花をいただきました。

利用者さんたちも大よろこび♡

こうやって応援して頂いて長年やってこれたことを改めて感じ、 本当にありがたく思っております。

温かいお声がけも大変励みになってます。

今後とも誠実にみんなで楽しくやっていきたいと思いますので、よろしくおねがいします。


先日の「原田佑馬さんと語る 福祉とデザインのはなし」にご来場いただき、

誠にありがとうございました!

参加したスタッフ一同も、とても勉強になりました。

 

また、雪が降る中でもたくさんの方に「遠藤綾 個展 ラインナップ」にご来場いただき、

本当にありがとうございます!!

ご好評をいただきまして、動員1200名を突破いたしました!

こんなにも沢山の方に、綾さんの作品を目にして頂けたことに、

スタッフ一同、驚きと大きな喜びを感じています。

綾さんも、ご家族や親せきの方と見に行かれ、

街中にご自分の展示のポスターが掲載されており、

恥ずかしながらも、とても嬉しそうな様子だったとお聞きしました。

 

更に!なんと!!美術手帖のウェブサイトにも、展示会情報が掲載されました!

遠藤綾 個展「ラインナップ」(東根市公益文化施設まなびあテラス 東根市美術館)|美術手帖

是非、アクセスしてみてください~!

写真は、現在進行形で制作中の遠藤綾さんの作品の一部でした。

 

あとりえスタッフ 上遠野


桜舎チョコ系商品ご紹介第5弾! 新商品の「チョコクリームサンドくっきー」

ここあ生地のくっきーにメイプルやココナツオイルで作ったチョコクリームをサンドしました。

ちなみにお隣を飾っているのは、桜舎商店で販売中の「ダンゴムシくん」

利用者さんのイラストをスタッフが立体的にマスコットとして仕上げ、画面から飛びだしたチャーミングな一品です!

桜舎でご用意して 明日、バレンタインデーもお待ちしております♡

#桜舎 #桜舎商店 #山形パン屋 #山形焼菓子 #国産小麦 #有機ココア #山形オーガニック #バレンタイン #就労支援b型 #わたしの会社


桜舎チョコ系商品第4弾 「クランベリーここあぱん」

ここあぱん生地とオーガニッククランベリーが美味しさを引き立て合ってます!

明日のぱん焼き木曜日に販売しますので、お手に取ってみてくださいませ。

#桜舎 #山形パン屋 #山形焼菓子 #国産小麦 #有機ココア #天然酵母パン

#山形オーガニック #バレンタイン #就労支援b型 #わたしの会社


桜舎商店に、可愛いブローチが新登場です!

いつもご協力いただいている、動物好きのボランティアさんが、

利用者さんの織った織りを使って、作り上げてくださいました。

今回は、以前カレンダーの絵にもなった、のぞみさんの”魚”の絵を参考にしながら作られたとの事…

原画から飛び出てきた魚たち、作者であるのぞみさんも「わたしの描いた絵だ!」と、

とっても喜んでおられました。

ボランティアさん、いつも心のこもった素敵な作品を、ありがとうございます!

一匹一匹、のぞみさんに名前を付けて頂きました。

是非、商店へ会いに来て見てください~!

 

あとりえスタッフ 上遠野


桜舎のココア系商品をご紹介第2弾 新商品「チョコクリームぱん」です。

桜舎人気商品くりーむぱんのチョコバージョン!

もちろん自家製天然酵母ぱんも チョコクリームもてづくり~

明日桜舎ぱん焼き日に販売致します。 ご賞味くださいませ。

撮影・編集:ReIna

#桜舎 #山形パン屋 #山形グルメ #山形焼菓子 #国産小麦 #有機ココア #山形オーガニック #バレンタイン #就労支援b型 #わたしの会社


2月の営業日カレンダーです。

2月17日は桜舎のお誕生日です! みなさまのおかげさまでありがとうございます。

6日はワークショップ(助産師のカラダゆるケアとお手当やのごはんのおはなし)のため

和室は貸切となります。

祝日の次の火曜日はぱん焼きはお休みとなります。

寒い日が続きますが、暖かくお過ごしください。

今月もよろしくお願いします。

作成・撮影:ReIna

#わたしの会社 #桜舎 #桜舎かふぇ #桜舎商店 #天然酵母パン

#国産小麦 #山形カフェ #山形ランチ #山形グルメ #就労継続支援B型

#助産院mooi #やさいのごはんのお手当てや


2月ですね。 なんとなくチョコレートが気になる季節⁉でしょうか

桜舎のココア系商品をご紹介してまいります

写真は「ここあぱん」 ロングセラーの定番商品です。

有機ココアパウダーにほどよい甘みを加え、

軽くトーストするとバターがふわっとほどけ、まわりはカリっと!

明日火曜日の桜舎ぱん焼き日に販売するのに加え、

12時~13時までは村山総合庁舎1階でも販売致します。

ご賞味くださいませ。

#桜舎 #山形パン屋 #山形焼菓子 #国産小麦 #有機ココア #てん菜糖 #山形オーガニック #バレンタイン #就労支援b型 #わたしの会社


1月25日(土)より開催されました、

「遠藤綾 個展 ラインナップ」!

初日よりご好評いただき、様々な方に見ていただく事ができました!

綾さんご本人もご家族の方と来場され、

自分の作品がこんなにも立派に大きくきれいに飾られているのを見て、

「これはね…」とご自分の作品を指さしながら楽しそうに、展示会場を回っておられました。

綾さんの嬉しそうな笑顔が、作品と共にキラキラと輝いていました。

 

1月25日(土)は、桜舎&桜舎商店のポップアップショップも開催させていただきました!

次回は、2月2日(日)のギャラリートークに合わせて、桜舎商店のみ出店します。

桜舎のお菓子販売は、3月8日(土)に予定していますので、お楽しみに~

 

いよいよ今週末は、ギャラリートークがあります!

外部の方に、わたしの会社のアーティストの作品を見てもらい、

コメントをしていただくというのがとても貴重で、

私たちスタッフもとても楽しみにしております!

たんぽぽの家、Good Job! Center KASHIBAなど、

福祉とデザインをつなぐ仕事で知られる 原田佑馬 さんのギャラリートークは、

2月2日(日)14:00~ 市民ギャラリーにて開催されます!

参加費無料、事前予約制ですので、

ご興味のある方はぜひ、まなびあテラスまでお問い合わせお願いします。

あとりえスタッフ 上遠野

 


ついに明日、1月25日(土)から…!!

まなびあテラスにて、「遠藤綾 個展 ラインナップ」が開催されます!!

前回の展示から規模がボリュームアップして、

多数の作品が追加されているようです!!

 

日に日に開催日が近づいてくると、

綾さんも「緊張する…!でも楽しみ!」と言葉がありました。

「おしゃれしなきゃね」なんてことも言っていたり…(◎^^◎)フフフ

 

1月25日(土)は 11:00~15:00まで、

桜舎&桜舎商店のポップアップショップが開催されます!

お菓子、シフォンケーキ、手作り雑貨を販売する予定です。

 

是非是非、足をお運びください~~!!

 

あとりえスタッフ 上遠野

 

 

▼展示詳細

展示タイトル : 遠藤綾 個展 ラインナップ

展示期間 : 1月25日(土)~ 3月9日(日) 10:00 ~ 18:00

休館日 : 1月27日(月)、2月10日(月)、2月25日(月)

会場 : 東根公益文化施設 まなびあテラス 東根市美術館(山形県東根市中央南1-7-3)

観覧料無料

関連リンク : まなびあテラス(https://www.manabiaterrace.jp/)

 

▼イベント詳細

①トークイベント 原田佑馬さんと語る「福祉とデザイン」のはなし

 日時 : 2月2日(日)14:00 ~

 会場:市民ギャラリー

参加費無料、定員30名程度(事前申込制)

 

②遠藤綾ライブ制作

 日時 : 3月8日(土)14:00 ~ 15:00

 会場:エントランスホール

入場料無料

 

③ポップアップショップ 桜舎のお菓子& 桜舎商店の雑貨品

ショップ日時 : 1月25日(土)、2月2日(日)、3月8日(土)11:00 ~ 15:00

会場:エントランスホール

※2月2日(日)の出店では、市民ギャラリー内で行われ、桜舎商店の雑貨品のみになります。


会社の行事で新年会を行いました。

本格的な抹茶とお菓子を優雅に楽しみ、

スタッフ手作りのみんなハッピーになるおみくじを引きにっこり。

なにやらあやしげなタイガーマスクの登場に、次々と腕相撲で挑む利用者さんに応援コールが響く盛り上がり。

干支型に切り取られた色画用紙に一人一人一年の目標を書いたものを貼ると…!

「笑う門には福来る」 たくさん笑っていい一年になるよう願いを込めて、

盛りだくさんの楽しい一日になりました。

#わたしの会社 #桜舎商店 #桜舎 #桜舎かふぇ #地域福祉 #生活介護事業所 #就労継続支援B型事業所 #2025新年会


昨年、やまぎん県民ホールで行われた、

わたしの会社のアーティスト遠藤綾さんの個展が、

まなびあテラスにて開催されます!!

今回は新作を加えて展示いたします…!!

 

更に、トークイベントも開催されます!

2/2(日)14:00~

たんぽぽの家、Good Job! Center KASHIBAなど、

福祉とデザインをつなぐ仕事で知られる 原田佑馬 さんをお呼びして、

福祉とデザインについてお話しいただきます。

 

また、3月8日(土)14:00~15:00、

遠藤綾さんのライブ制作も行われる予定です!

イベントに合わせて、

桜舎・桜舎商店のポップアップショップも予定しております。

 

今回は、大きな展示室を借りての展示です。

綾さんも、緊張しながらも大変やる気に満ちており、

日々制作に励んでいます。

なんと展示のチラシは5種類!それぞれ、綾さんの作品が載っています。

是非、お手に取ってみてください!

 

あとりえスタッフ 上遠野

 

 

▼展示詳細

展示タイトル : 遠藤綾 個展 ラインナップ

展示期間 : 1月25日(土)~ 3月9日(日) 10:00 ~ 18:00

休館日 : 1月27日(月)、2月10日(月)、2月25日(月)

会場 : 東根公益文化施設 まなびあテラス 東根市美術館(山形県東根市中央南1-7-3)

観覧料無料

関連リンク : まなびあテラス(https://www.manabiaterrace.jp/)

 

▼イベント詳細

①トークイベント 原田佑馬さんと語る「福祉とデザイン」のはなし

 日時 : 2月2日(日)14:00 ~

 会場:市民ギャラリー

参加費無料、定員30名程度(事前申込制)

 

②遠藤綾ライブ制作

 日時 : 3月8日(土)14:00 ~ 15:00

 会場:エントランスホール

入場料無料

 

③ポップアップショップ 桜舎のお菓子& 桜舎商店の雑貨品

ショップ日時 : 1月25日(土)、2月2日(日)、3月8日(土)11:00 ~ 15:00

会場:エントランスホール

※2月2日(日)の出店では、市民ギャラリー内で行われ、桜舎商店の雑貨品のみになります。


桜舎かふぇのメニューが変わりました。

ぱんグラタン復活します。

桜舎のみるくぱんに自家製ホワイトソースにベジタブルパスタ

カレーソースに鶏さんソーセージの2種類のお味になります。

蒸し野菜自家製ドレッシング添え、平飼い卵焼きがつきます

寒い季節、温まってください。


本年もよろしくお願いいたします

1月の営業日カレンダーです。

明日、9日から桜舎かふぇ、桜舎ぱんやともオープンいたします。

明日午前中はかふぇ和室は貸し切りとなります。

よろしくお願いいたします。


桜舎かふぇに追加メニューです。 “ひよこ豆カレー”復活です。

利用者さんがていねいに みじん切りしたオーガニック玉ねぎ を飴色にじっくり炒めて

有機調味料とスパイスにこだわった カレールーを

半日抽出した野菜のエキスの スープでとき

まるっと3日間かけてつくった 特製桜舎カレー!

庄内産無農薬玄米使用 ほくほくひよこ豆と カリッとナッツをトッピング~

(メインメニューは焼き野菜どんぶりとカレーになります)

#桜舎かふぇ #山形カフェ #yamagatacafe #山形グルメ #山形ランチ #山形カレー #無農薬玄米 #ひよこ豆 #就労支援B型 #わたしの会社


先日は、MAKOYAさんが主催の”秋を彩る手仕事展”にご来場して頂いたお客様、

本当にありがとうございました!!

本日はまたひとつ大きなお知らせです…!

 

先日、YBCラジオさんにて、「わたしのカレンダー2025」の宣伝をさせていただきました!

出演された利用者さんは4名、みなさん緊張しながらも、

わたしの会社の事、カレンダーの事を、

アナウンサーの松下香織さんとお話をしてきました!

 

収録されたものは、

2024年11月30日(土) 朝7:00~8:00

AM918 「Life is …」

 

にて放送されるそうです!

是非、聴いてみて下さい~~!!

ラジオがお家にない方は、「radiko」という

スマートフォンやアプリ・パソコンでラジオが聴ける無料のサービスがございますので、

検索してみてください。

 

あとりえ 上遠野


秋の日々を彩る手作りの素敵な作品に出会うことができる、

”秋を彩る手仕事展”が、山形県芸文美術館 ギャラリー4にて

開催されています!

 

手織り工房MAKOYAさん、

こけし工人の梅木直美さん、

さくらんぼ共生園さん、

たんぽぽ工房さん、

わたしの会社、

の個性豊かなオリジナル作品が展示&販売されています。

 

わたしの会社からは、織りで作られた作品や小物、

新作『わたしのカレンダー2025年』などを出品しています。

見ているとワクワクする素敵なものがいっぱい!

是非ご覧ください~!

 

▼詳細

”秋を彩る手仕事展”

開催場所:山形県芸文美術館 ギャラリー4 (山形市七日町1-2-39 アズ七日町2階)

日  時:11月15日(金)~11月20日(水)

開館時間:10:00~17:00 (最終日は14:00まで)