わたしの会社(社会福祉法人ほのぼの会)桜舎・桜舎かふぇ・桜舎商店

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
  • 2012年5月18日、
    桜舎かふぇ・桜舎商店オープン!
    木の温もりあふれるゆったりとした
    時間の流れをご堪能ください。
  • わたしの会社
  • 〒990-2433 山形市鳥居ヶ丘 26-27
  • TEL 023-633-1903
  • FAX 023-633-2202
  • 月〜金営業
    AM10:00〜PM5:00
  • 火〜金営業 AM11:00〜PM4:00
    ラストオーダーPM3:30
    ランチはなくなり次第終了します。
  • 8台 /5名以上でご来店頂く場合は
    ご予約ください(023-633-1903)
  • 月〜金営業 AM10:00〜PM4:00

7日(日)西沼田遺跡公園で行われたヌマリンピックは大盛況のうちに終了しました。

オレンジピールシフォンケーキやクリームぱんは早い時間で売り切れ、

こども達も古代競技の合間におこづかいをにぎって、クッキーを買いに来てくれたり・・・

利用者さんとのすてきな交流にもなりました。

ありがとうございました。

次の出店イベントは11月3日(土)オーガニックフェスタです。

スタッフ みねた



10月7日(日)10時〜15時、天童市西沼田遺跡公園にて行われます「第11回ヌマリンピック」に桜舎初めての出店いたします。きんぴらごぼうクリームチーズサンド、平飼いたまごの濃厚カスタードくりーむサンドを販売予定です。どちらも通常店頭にはない商品で、しかも日曜に販売は珍しいので、この機会にぜひいらしてください!当日は丸太わたりや弓名人、なわ投げなど古代七種競技が催され、おこさんから大人まで楽しめるイベントで、毎年たくさんの人でにぎわいます。

ご家族やお友達とお楽しみください。

スタッフみねた



5日(水)みはらしの丘で行われた「平日マルシェ」は無事に終了いたしました。

台風も過ぎ去り、お客さまも安心してご来場くださいました。

どうもありがとうございました。

トマトバジルベーグルのクリームチーズサンドや

重ね煮のきんぴらクリームチーズサンド、お菓子も

おかげさまで大変好評をいただきました。

次の出店イベントは、

9月30日(日)みはらしの丘ミュージアムパークで行われる

「日本一たのしい馬まつり」となります。

よろしくお願いします!

桜舎スタッフ:みねた



6月に初出店してご好評頂いたので、またまた販売しちゃいます。

会社の畑で採れたトマトを使ったトマトバジルべーぐるにクリームチーズをサンドしたぱん。

重ね煮してうまみを凝縮して作ったきんぴらごぼうとクリームチーズのサンドぱん。

平飼いで育てた会社のたまごで作ったふわふわしっとりシフォンケーキ。

おなじみ全粒粉でつくったスマイルクッキーや米粉のグルテンフリーのクッキーなど・・・

天気が少し心配ではありますが、室内販売ですのでどうぞお越しください。

 

平日マルシェ 9月5日(水)10:00〜15:00 みはらしの丘はらっぱ館

桜舎出店時間11:00〜13:00(完売の際は早めに撤収させて頂きます)

     

 



お盆休みも明け、みんなで楽しく美味しくぱんを作っております。

今回ご紹介するのは「たまねぎのフォカッチャ」

有機玉ねぎの甘さと季節の野菜をトッピングしてます。

今の季節はコリンキーの食感がたまりませんよ。

豆乳生地の素朴な味わいのぱんと野菜たちが自然塩でおいしく結びついています。

焼きたてぱんは火曜日と木曜日です。

かふぇスタッフ みねた



日頃よりご利用ありがとうございます。

桜舎商店は8月11日(土)より16日(木)までお盆休みをいただきます。

桜舎かふぇは21日(火)より営業いたします。

桜舎は8月17日(金)よりお茶や調味料の販売、21日(火)から焼きたてぱんを販売いたします。

今日の写真は人気のあんくるみぱんです。

自家製天然酵母のもちもちぱんとほど良い甘さのあんことくるみが絶妙ですよ。

お盆明けにご来店お待ちしております。

では、みなさまお身体に気をつけて、いいお休みをお過ごしください。

かふぇスタッフ みねた



今年の夏は暑いですね。

熱中症対策も万全にしたいものです。

水分と塩分の補給が大切になりますが、一般のドリンクには大量の砂糖や人工甘味料などの

添加物が入っていることを気になさっている方へ,

おすすめの商品をご紹介します。

「海の精 いのちのもと」

体がもとめる塩分やカルシウムがバランスよく補われます。

桜舎にて販売中です。ぜひ一度おためしください。

スタッフ みねた



会社まつりへのご来場どうもありがとうございました。

昨日、とっても素敵な絵本を100冊以上ご寄附いただきました。

いまでは手に入らないような貴重な品もあり、本当にありがたいことです。

かふぇでくつろぎながら読んでいただけるように準備していきたいと思います。

スタッフ みねた



みなさん、こんにちは。いかがおすごしですか?

さて、お知らせです。

今週土曜(14日)の会社まつりの事前準備のため、

申し訳ありませんが、明日12日(木)のパン焼きを休みとさせていただきます。

14日土曜日の会社まつりでは、

サンド系のパンをはじめ様々な種類を用意してお待ちしております。

どうぞお越しください。

スタッフ 高橋



明日6/6(水)みはらしの丘はらっぱ館で行われる「平日マルシェ」に出店します!

食パンにたっぷりのたまごサラダをはさんだぜいたくなサンドイッチ。

好評をいただいているきんぴらごぼうクリームチーズサンドイッチ。

平飼いたまごで心をこめてみんなで作ったお菓子もあります。

ぜひお越しください!

桜舎スタッフ:みねた

 



5/20(日)にしぬまたdeマルシェは澄み切った快晴の中、たくさんの温かい出会いがあり、

とてもいい一日となりました。お越しいただいた方々ありがとうございました。

ゆったりとした空気の流れる中、おこさん達の明るい声や出店者の方々との交流も楽しかったです。

三種のサンドパンはおかげさまでお昼になる前に完売となりました。

今度は次の6/6(水)マルシェにむけて準備をすすめていきます!

スタッフみねた



5月20日(日)にしぬまたdeマルシェで販売するパン!

こんな感じで準備中です。

昨秋の国際ドキュメンタリー映画祭でも販売し、

大好評だったきんぴらごぼうクリームチーズサンドパンが

お子さまも食べやすいサイズになって復活!(画像は昨秋のベーグル版)

他にも火曜と木曜にしか食べられない自家製カスタードクリームのサンドパン、

会社で育てているたまごを使ったひと味ちがうたまごサンドパン、

どれもお手軽サイズとお手頃価格で販売しま〜す。

ぜひおこしくださいませ。

スタッフ みねた



 みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日は桜舎からのお知らせです。天童市西沼田遺跡公園にて開演10周年を記念し、5月19日(土)・

20日(日)と感謝デーが行われます。そこで桜舎では、20日の「にしぬまた遺跡deマルシェ」に出店します。

「重ね煮きんぴらごぼうのサンドぱん」・平飼いの卵を使った、「たまごサンドぱん」・「自家製カスタードクリームのサンドぱん」、シフォンケーキなどのお菓子を出す予定になっています。お時間に都合の付く方は、是非お越しください。その他、クラフト店など沢山のお店が並びますので楽しめること請け合いです!

                                              スタッフ 村上



 みなさん、いかがお過ごしですか?

4月に入りすっかり春めいてきた今日この頃。

ここ2・3日で桜舎の前の啓翁桜が見事に咲きました!

昨日は、みんなと一緒に桜を眺めながら掃除をしていたのですが、

見とれすぎて掃除がはかどらず……いや〜綺麗なんです、桜。

 ここでお知らせです。

来週から、春の恒例、「桜のシフォンケーキ」が登場します。

(桜舎かふぇでもメニューとして出しますよ。)

ただ、数に限りがあります。その辺りご容赦願います。

桜のシフォンケーキを食べて体の中から春を感じて頂ければ幸いです。

スタッフ 村上



 新作ぱんのお知らせです。その名も「おれじゃがぱん。」・・・・豆乳生地にジャガイモをたっぷりトッピング!オレガノと自然塩を効かせた香ばしくほっこりするパンに出来上がりました。見た目もボリュームたっぷり。必ずご満足いただける一品です。

お値段210円!お得です。

                                                                    スタッフ 高橋



寒い毎日ですが、風邪などひいていませんか?

桜舎では今年も冬に必要な栄養をたっぷり含んだ有機れんこんを販売中です!

咳が出る時は特に召し上がってもらいたい食材です。

れんこんは放射能の影響を受けやすい野菜なので、佐賀県からお取り寄せし、

安全なものをお届けしたいと思います。300gで税込591円です。

期間限定で数に限りがあります。お早目のご来店をお待ちしております!

                                        スタッフみねた



桜舎も仕事始めです。今年もよろしくおねがいします!

戌年にちなんで、利用者さんとワンちゃんのお顔を作りました〜

段ボールをちょきちょき、くしゃくしゃ立体感を出した紙に目鼻口・・・

よく見るとかわいい模様の入った耳!

後ろにはみんなからのメッセージもありますので、かふぇにいらした際にはぜひごらんください。

桜舎、桜舎商店は9日から営業します。かふぇは10日、ぱん焼きは11日からになります。

みなさんのご来店をおまちしています。

                                               スタッフ みねた

 



 2017年もあと数日…1年が過ぎるのはあっという間だな〜と実感しています。

そして、皆様に支えられた桜舎とも深く実感している今日この頃。

一方で、来店してくださるお客様に満足していただけているのか?と日々考えています。

 

そのような、桜舎を愛してくださる皆様へお知らせです!

桜舎の冬季休業ですが、明日、12月28日(木)〜来年1月8日(月)までとなっております。

初釜(パン焼き)は1月11日(木)からですので、ご来店をお待ちしております。

皆様にとっても、桜舎にとっても来年が今年以上に良い年であるように願い、

今年最後のブログのアップとなります。

では、よいお年を(^o^)ノシ

 

                                              スタッフ一同



さてさて、冬の新作ぱんの紹介です。

その名も「たまねぎのファカッチャ」 1個160円です。

たまねぎの甘さと自家製ドライトマトの組み合わせが最高にGOOD!です。

是非ご賞味ください!

スタッフ:村上

あらあら、ほっぺが落ちちゃう・・・

 



今回紹介するのは、あま〜い有機かぼちゃを使ったベーグルです。

その名も「ぽくぽくかぼちゃべーぐる」。お値段は200円!

かぼちゃがぜいたくに入っているので、どこから食べても“ぽくぽく”!

お口の中でも秋を感じながら、涼秋のひと時をすごしてみませんか(^-^)

 スタッフ むらかみ

 



新作パン第2弾の紹介です。今回紹介するのは・・・・・

「畑の野菜もりもりピザ」、200円です。

名前の通りソースに加工した材料も

、トッピングも全てわたしの会社の畑で収穫した

無農薬野菜を使った一品です。

是非ご賞味いただければ幸いです。

 スタッフ 村上



やっと夏の強い日差しが和らいだ今日この頃。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

 さて、この度桜舎から、ぱんの新めにゅーが登場しました。

その名も「にんじんべーぐる!」200円!

利用者さん考案のぱんです。

甘〜く煮たニンジンを豆乳生地でやさしく包んだ自信の一品です。

是非ご賞味下さい。

スタッフ村上



夏真っ盛りのお天気の中、 

今年も無事、第12回わたしの会社が終了致しました!

たくさんのお客様にいらしていただき、本当にありがとうございました!

 

今年のわたしの会社祭はいかがでしたでしょうか?

美味しかったでしょうか?楽しかったでしょうか?

盛り上がっていただけましたでしょうか?

 

利用者さんは、この日を指折り数えて待っていました…!

利用者さん、保護者さん、我々スタッフも、

一年に一度のこのお祭りで、お客様と交流でき、

貴重な時間となりました。

本当にありがとうございました!

今後とよろしくもお願い致します。m(´ω`)m

 

わたしの会社祭担当 リーダースタッフ 花輪功喜



遂に「わたしの会社祭」の開催まで、あと一カ月をきりました!!

祭りの宣伝、看板つくり、商品つくり、などなど…

会社ではみんな祭りの準備で大忙しです…!

 

そして、今年の会社祭りの目玉は、

みんなで楽しむスタンプラリーイベント!

スペシャルミッション(?)をクリアして、スタンプを集め、

豪華賞品をゲットしようー!!

大人も子どももおいしく楽しめる、そんなお祭りです!

 

お祭りの詳細は、6月26日〜7月7日まで

カウントダウンブログとして、平日毎日紹介していきますので、

ブログもお見逃しなく〜〜!!

 

ボランティア募集も行っております!!

ボランティアとしてお祭りを一緒に楽しんでくださる方、

是非ご連絡ください!

 

▽詳細

日時 : 2017年7月8日(土) 10:00〜15:00

場所 : 社会福祉法人ほのぼの会 わたしの会社

     (山形市鳥居が丘26-27)

※駐車場は今年も東北企業さんよりご協力いただいております。

開店時間 : 桜舎&桜舎商店 10:00〜15:00

        桜舎かふぇ    11:00〜15:00 (ラストオーダー 14:00)

 

詳しいチラシのPDFはこちらをご覧ください。

担当:上遠野

 


第12回 わたしの会社祭りを、2017年7月8日(土)

開催することが決定いたしましたー!!ぱちぱちぱちー!

 

今年のテーマは、” I(=わたしの会社)は地球を救う ” です。

なんとビッグなテーマでしょう…。

おいしい料理、オリジナル作品販売、織り体験のワークショップ、などなど

お客さま、利用者さん、ご家族の皆様、職員、

みーんなで楽しむことができるお祭りにしようと計画中です!

是非ともご来場ください〜!!

 

つきましては、利用者さんと一緒に祭りを楽しんでくださる、

ボランティアさんを募集しております!

ご興味のある方は、わたしの会社までご連絡をお願いいたします。

 

担当:上遠野



この時期は、“桜もち”や“道明寺”が美味しいですよね〜

桜舎からも春限定の商品のご紹介です!

 

『 “わたしのたまご”の桜のシフォンケーキ』  200円 (1ホール 1800円)

 

『 桜あんパン 』 180円

 

ほんのり塩味の桜シリーズです。

“海の精”の八重桜の塩漬けを使っています。

期間限定ですので、ぜひ、お早めに!!!

「何個かまとめてほしいなぁ」というときは

前日の朝、または前々日の夕方(こちらが確実かも!)まで

ご予約ください。

(担当:佐藤)

 

 

 

 



3月になり、ずいぶん春めいてきました。

なんとなくお出かけしたく、うずうずしてきますね。

そんなときは、ぜひ!!!桜舎に・・・お待ちしてます♡

 

ところで、

先週まで “10周年ありがとうキャンペーン” をしておりましたが

準備していたプレゼントは途中でなくなってしまい、

後半の方には、ごめんなさい m(_ _)m でした。

あたたかいお言葉もいただき、みなさん、本当にありがとうございました。

そして、

10周年キャンペーンに合わせて出そうとしていたあのベーグルが・・・

ようやくできました!!

桜舎のOPEN当初、とても好評だった

幻のべーぐる 『 黒豆べーぐる 』 です。

 

10周年の話をしていたら職員の中から、「あれ、美味しかったよねぇ〜」 

という声がいくつもあがり、復刻しよう!ということになりました。

すでに多くのファンがいるベーグルです。ぜひ、ご賞味あれ!! 

(担当:佐藤)

 

 

 

 



『 黒いメロンぱん 』 の考案者、佐藤さやかさんです。

「中も外も真っ黒のパンが作りたい!」というところから始まり、

試作の末、黒いメロンぱんができました。

出来上がったときには、「想像以上のものができた!」と大喜び!!

甘すぎず、ちょっとビター?なイイ感じのメロンパンができました。

たくさんの方に食べてほしいです。

 

さやかさんは、桜舎と同じで10年を超えたベテランさんです。

お店にいらした際は、是非、声をかけてくださいね♡ 

担当:佐藤

 

 



新作パンの登場です!

 

桜舎10周年を記念して、利用者さんに新しいパンを考えてもらいました。

「新しいパンを募集しま〜す」と始まったのが1月もなかば・・・

なんとか10周年のイベントまでには間に合わせたい!!

 

そんな心配をよそに、たくさんの案が出ました。

「う〜ん 現実的に私たちでも作れそうなのは・・・

 

できました!! 『 黒いメロンぱん 』

 

ココア生地に、チョコカスタードが入り、ココアのくっきー生地がのってます。

これが、なかなかの自信作です!!

14日からお店にならんでいます。ぜひ食べてみてください。

 

それにともなって、もともとあったメロンぱんを改名することにしました。

『 白いメロンぱん 』

 

双子の“白メロン”と“黒メロン”よろしくお願いします m(_ _)m

(担当:佐藤)

 

 

 

 

 

 



平成29年2月17日(金)で、

天然酵母ぱん・お菓子の『桜舎』が

お客様、地域の皆様、いろいろな方に支えていただき、

おかげさまで10周年を迎えることができました。

本当にありがとうございます。

これからも“地球とからだに気持ちいい”のコンセプトで

一つ一つ丁寧に作ったパンやお菓子を皆さんにお届けします。

今後共、よろしくお願い致します。

 

10周年ありがとうキャンペーン

2月13日(月)〜24日(金)に桜舎でお買いものをしてくださった

お客様にプレゼントを差し上げます。(先着50名様)

新作を準備してお待ちしております。