浦田農園blog

  • What's NEW
  • 2018年10月15日より新送料となります

    昨今報道されていますように、輸送運賃が各社値上がりしています。   我家は現在、ゆうパックさんを主に利用していますが、値上げの波が我家にも。 郵便局のお偉い方が本当に申し訳なさそうに新運賃の見積もりを持って来ました。 見ればとんでもない値上げ!!   今までお米30kgまで一律運賃でお送りできましたが、これからはゆうパックもサイズ別運賃になり、例えばお米20kg以上のクラスですと560円→1200円と倍額以上!!   粘りに粘ってもちとうもろこし・枝豆の期間まで値上がりを引き延ばしていただいていましたが、10月15日より新運賃が適用となります。   そのため地域&重量によってはゆうパックを継続しますが、概ねクロネコヤマト宅急便に切り替えます。 ただヤマトさんにしてもサイズ別運賃で、今までと比べてやはり値上がりとなってしまいます。   なにせそもそも、ヤマト運輸さんが大幅値上げとなったので数年前にゆうパックへ切り替えていたのですから。 送料値上げのいたちごっこ   送料のご負担が増えるのは本当に申し訳ない思いですが、どうぞよろしくお願いいたします。
    2018.10.06
  • 田んぼのクモ

    田んぼ一面に花が咲きました! 稲の花? いえ、それはまだ。 蜘蛛の巣が朝露をまとって、満開の花のよう。 シャッターを切ったら、バサバサッと羽音。 私に驚いて 鴨が田んぼから飛びたち、 その鴨に驚いて 赤トンボが飛び交い     トンボたちは蜘蛛の巣を壊さぬよう うまく共存しているよう。   たくさんの生きものが、うちの田んぼに集ってくれていて そんな田んぼに私も生かされているんだなぁと ジーンと感じた朝でした。
    2017.07.26
  • キジの声

    全国各地で桜の開花ニュースを耳にするこの頃。 春ですねー。 当地は、まだまだ白銀の世界。 冬ですね~。 でもね、朝になると ケーンケンというキジの鳴き声が聞こえるのは 春が近づいているから。 台所の窓からスマホで望遠なしに撮れる距離。 環境良いわ~(^-^)v そんな密やかな春の息吹を感じながら、 今年も米作りの種籾準備作業を始めました。 春ですよ~ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 第9回日本一おいしい米コンテスト金賞受賞 浦田農園 http://noukaurata.com/
    2017.04.03
  • もちとうもろこしの荷姿

    今年のもちとうもろこし、サイズ大小混載で 1.7kg以上になるよう箱詰めしてお送りしています。
    2016.08.30
  • 田植え、来週後半から始めます!

    巷では、早い家から次第に田植えが始まって来たけれど、我家はまだもうちょい後。 苗をじっくりと甘やかさずに育てるので、ぐーんと伸びずに、ずんぐり詰まってる。 ぐんぐん大きくなった苗は、さっさと田植えしてあげないと苗箱の中で伸び過ぎちゃうけれど、うちの苗くんたちはまだ大丈夫。 ただ、田植えの後の枝豆播種シーズンに仕事が詰まってしまうので、いずれにしても作業は急がなくっちゃね。 ということで来週後半から田植えを始める予定です。 田植えしてみたい!手伝ってみたい!という方、ぜひぜひお待ちしています。 田植え前でも仕事はいろいろ。 いつでも大歓迎です(^0^) *-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 第9回日本一おいしい米コンテスト金賞受賞 浦田農園 http://noukaurata.com/
    2016.05.21
  • ...続きを見る
  • Menu
  • 浦田農園メインサイト
  • 商品一覧
  • お客様の声
  • ただ今 生育中
  • 米
  • 枝豆・大豆
  • もちとうもろこし
  • 小豆
  • 山うど
  • 鶏&卵
  • うらた家の日記
  • 農機具いろいろ
  • 月刊 農園通信(pdf)
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) urata All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2006/5/15 ~ 1,400,723PV
  • HOME
  • TOP