HOME > 記事一覧

もちとうもろこし堆肥撒き

  • もちとうもろこし堆肥撒き
昨日から、もちとうもろこし用畑の堆肥撒きをしています。

その数、2tダンプで15台分。

本当は、べこ飼いをしている方に、
堆肥5台分、運搬&散布してもらおうと頼んでいたのですが、
散布のトラクターの工面がつかなかったとのことで
散布できないお詫びにと増量して置いていってくれました。

(@_@;)
すごい 沢山!!

早く種まきしたいので、どうにか早く堆肥散布できないものかと、
除雪機を使って、飛ばしてみる大作戦を決行。

結果は、

  ・・・う~~~ん

藁などの繊維が、引っかかり
絡みを解くのに手間取る一方

残念。


ということで、青春の汗を流しながらの肥やし撒きなのでした。

2011.05.27:(PCより):コメント(0):[もちとうもろこし]

5/24 概して良い苗です

  • 5/24 概して良い苗です
焼いちゃった苗はゴメンナサイですが、
その他の苗は、意図したように太く締まった良い苗になっています。

ただ締まり過ぎて、ちょっと丈が短いので、
水を今までより多めにあげて伸ばしてあげることにしました。
苗焼け防止も兼ねて。

そう、その焼けちゃった苗も
下から緑の葉が出始めました。

写真、分かりにくくてすみません。分かるかしら?

えらいっ!
よく頑張った!!

田植えに間に合うまでは回復させてあげられないかもしれないけど、
とにかく生命力に感服。
生かしてあげたいな。


そうそう、
こないだの液肥は、魚の煮汁肥料だったんですが、
それが美味しかったらしくて、野良猫がほじくり食べた形跡が…


♪そうさ 100%有機~~♪

さすが、有機質肥料(^_^;)
食べても、害はないだろうけど
ほじくらないでおくれよ~
2011.05.24:(PCより):コメント(0):[]

5/21~ 代掻き

  • 5/21~ 代掻き
耕耘した田んぼに水を入れ
浅~く耕してピッチリと水平に均します。

代掻きです。

今どきのトラクターは、自動水平装置がついているので、
トラクターが勝手に水平にしてくれますが、

うちのトラクターは古いタイプなので、全

後ろを向きながら
指先加減で深さを調整しながらの作業なので、腰をひねりっぱなし。


これが腰痛持ちには結構 堪える作業

あ、代掻きについて 数年前に作ったHP記事がありました。
こっちのほうが、代掻きについてわかりやすいかもしれません。
塩水選から田植えまで 代掻きのページ
2011.05.24:(PCより):コメント(0):[]

5/21 苗 焼けちゃったよぉぉ

  • 5/21 苗 焼けちゃったよぉぉ
さぁ、そろそろ田植えも近づいてきたので、
ワリフも除覆!

あれ・・・( ̄Д ̄;)

・・・茶色い


苗が焼けてる・・・


天気の良いときに、水が足りなかったんだ。
ワリフが接して露が落ちたところだけ生き延びている。

なるべく水を少なく育てて
太くがっしりした苗を作ろうという思いが裏目にでたんだ。

ワリフ内は、7度まで下がることもあれば40度を超すこともある。
日中の高温の割に、朝晩の冷え込みが激しいので 除覆をせずにいたために、
真ん中のほうの様子が把握できていなかったのが、敗因。

・・・(T T)


な、嘆いていてもしかたないので、被害状況の把握と回復を図るぞ!

被害は、約100枚。
でも、ポット苗と違って、マット苗は良い部分だけ継ぎ接ぎで使えるので、
50枚くらいの被害。

余裕をもって播いてあるけど、さてさて、ギリギリ足りるかどうか。


そして回復策。

まず水位を上げるために、畔の低いところへ土嚢の積み増し。

水をしっかり入れて

液肥で活力剤!


さすがに、あんなに枯れちゃうとダメかな…
で、でも 一本でも元気になるんだぞ~~!!
2011.05.21:(PCより):コメント(0):[]

5/16~ 耕耘と虹

  • 5/16~ 耕耘と虹
肥料散布と並行して田んぼの耕耘シーズン。

5/16から順々に開始。

写真は、5月19日。
天気が良いのに、水平の虹が出ていたんです。
 

初めて見ました!

これは、環水平アークという水平に出る虹だそう。
後日、三女の担任の理科の先生に教えてもらいました。
2011.05.19:(PCより):コメント(0):[]