HOME > 記事一覧

やぎのめえちゃん

  • やぎのめえちゃん
二代目のヤギが、5月18日に我が家に来ました。
名前は「めえちゃん」。
次女穂香が名付け親です。

お友達のうちからいただいてきました。
生後3週間ほどですが、もう乳離れ。
草をしっかり食べられます。

人懐っこく、どこかに行こうとするとついてまわります。
コレではまだしばらく、一匹で田畑においておくことは出来なそう。
2006.06.14:(PCより):コメント(0):[うらた家の日記]

長男 耕太 TS2510

  • 長男 耕太 TS2510
長男 耕太です。
二駆の25馬力。やっぱりヰセキ。

田畑の耕耘。
播種作業。
一番活躍しています。

彼は8年前、突然我が家にやってきた。
町のイセキの所長さんが、「展示会があって、置き場がないから置かせといて。使ってていいから」と。
使ってていいと言われても、お金も払っていない人様のものをそうは使えない。
結局、買わせていただきました。
換えたばかりという大きな後輪のタイヤだけで10万円近くするらしいのですが、同額で(^o^)

本当に働き者です。
この時代のトラクターは、電気的機構がほとんどついていないので、素人にも機構が分かりやすく、壊れにくい。
我が家にぴったり。
2006.06.14:(PCより):コメント(0):[農機具いろいろ]

カルチ 中耕培土機 

  • カルチ 中耕培土機 
耕二の後ろには、田畑を普通に平たく耘うロータリーは付いていません。
中耕培土機(ロータリーカルチ)といって、作物と作物の間を耘って土を寄せる作業機をつけています。

枝豆などの生育中に数回中耕培土する事で、草を抑えて、根張りを良くします。
そのほか、じゃがいもの植え付け時に、植え溝を掘るのにも使っています。
写真は、植え溝掘りの様子。
5月半ばというのに、満開の桜が見えます。
2006.06.14:(PCより):コメント(0):[農機具いろいろ]

耕二 TX1510

  • 耕二 TX1510
うちの次男坊。耕二。
四駆の15馬力。生まれ年は1980年代後半?
我が家へは、2004年に養子に来ました。


トラクターも、車と同じで二駆と四駆とあるのですが、
見分け方わかります?

前輪に、後輪と同じようなパターンがあるのが四駆。
二駆の前輪は、いかにもグリップしない、縦筋がついています。
長男の耕太と比べてみてください。
2006.06.14:(PCより):コメント(0):[農機具いろいろ]

もちとうもろこし生育中:葉は4~6枚 丈は15cm程度

  • もちとうもろこし生育中:葉は4~6枚 丈は15cm程度
もちとうもろこし畑。6/13現在。
播種機の不調で、ぞっくり生えていない部分もありますが、おおむね順調に生育中。
2006.06.14:(PCより):コメント(1):[もちとうもろこし]