カルチ 中耕培土機 

  • カルチ 中耕培土機 
耕二の後ろには、田畑を普通に平たく耘うロータリーは付いていません。
中耕培土機(ロータリーカルチ)といって、作物と作物の間を耘って土を寄せる作業機をつけています。

枝豆などの生育中に数回中耕培土する事で、草を抑えて、根張りを良くします。
そのほか、じゃがいもの植え付け時に、植え溝を掘るのにも使っています。
写真は、植え溝掘りの様子。
5月半ばというのに、満開の桜が見えます。
2006.06.14:(PCより):[農機具いろいろ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。