浦田農園 プラス1

  • 浦田農園 プラス1
ダンナと私プラス3人娘の浦田農園ですが、
この春から、1人増えました。

4月から1年間、町から農業者育成事業の助成を受ける形で、
我が家で働いてくれるのが、でんくんです。

6年前に、枝豆期間ボラバイターとして登場して以来、
ほぼ毎秋 手伝いに来てくれていた でんくん。

我が家にとって、6人目の家族みたいな存在です。


事業を受けるため、社保や労災などへ加入する必要があり、
慣れぬ手続きをしています(・・;)



ついに手にした、事業所 浦田農園の保険証です!
でんくんより、私が嬉しくて つい記念写真。
2011.04.29:(PCより):[ただ今 生育中]

おめでとう

いよー! 社長さんですね。玉庭にも社長が一人増えましたね。
2011.04.29:トトコさん:[編集/削除]

いやぁ

農業法人化したわけではく、今までどおり個人農業者なので、
社長じゃないんです(^o^)

個人なのに事業所登録とかしないといけないので、
ちと面倒くさい手続きが多いようです。
2011.05.03:浦田農園 浦田優子:[編集/削除]

なつかしい!

おひさしぶりです!

でん君!あの時のでん君なんですよね。
懐かしい響きです(笑)

我が家もチマチマと畑をやっていますが
畝っていただくのを人にたのんでいるので
いつになるやら分かりません。
まだうちの畑だけ草ぼーぼーのまま(^^;)

薪割りも半分ほど終わったのですが
午前中だけ仕事を始めたので、なかなか準備も進みません。

昔は田んぼだった土地なので、用水路から水も引けるようになっており
いつか田んぼもやってみたいな~・・・

2011.05.09:はとりエミ:[編集/削除]

久しぶり~

コメントありがとう(^^)
猫のフーたちは、元気ですか?

でん君も、エミちゃん ひろ君のこと覚えてるよ~
「ひろくんといえば、俺のタオルを雑巾にした・・・」というネタを時々言うから(笑)

畑の耕うん うちのトラクター使う?
国道ドライブして乗っていっていいよ~(笑)

いつでも気軽に遊びに来てね
2011.05.11:浦田農園 浦田優子:[編集/削除]

はい!

風子もアズキも、元気すぎるほどです~。
風子だけの時は何ともなかったのですが
アズキが家族になって以来、家の内部は傷だらけ(泣)
まぁでも、かわえーので許しちゃってます。

暇ができたら、浦田家に遊びに行きたいと事ある度につぶやいています。
でん君との再会も切に希望します(笑)

トラクターで国道ドライブは・・・(^^;)
でも、この辺では気楽に借りられる人がいないので
本当にいつかお願いするかも。

ブログやっています。
「はとリウム」で検索すると出てくると思います。
お時間ある時、ぜひ覗いてください!
ではでは、英明さん、三姉妹、でん君にもよろしくお伝えください。
2011.05.12:はとりエミ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。