HOME > うらた家の日記

長女誕生日

  • 長女誕生日
今週は、長女の誕生日がありました。

毎年いろいろなケーキリクエストがありますが、
今年はオーソドックスな丸いケーキを一緒に作りました。

缶詰の果物のトッピングが良いというので、
これ幸いと数年熟成させていた頂き物の缶詰を掘り出して、本人が飾り付け。
2008.12.19:(PCより):コメント(2):[うらた家の日記]

キリリと冷えた霧の朝

  • キリリと冷えた霧の朝
一昨日から昨朝までに積もった雪は、30cmほど。

今朝は、朝から晴れ。
雪が降らない日は、連日濃い霧が出ています。
2008.12.08:(PCより):コメント(2):[うらた家の日記]

堤沢林道

  • 堤沢林道
我家のある玉庭地区は東西に山のある谷間の地域。
その東の山に、堤沢林道があります。

この道は、昭和62年から平成8年まで10年間かけて作られた
幅員4m、総延長8kmの林道です。

そもそもは、林業のために敷設されたものの、
道路が出来上がる頃には、林業が衰退して、
利用する人がほとんどいなくなってしまいました。

霧の夕刻、ちょっと通ってみようと思い立ち、
車を走らせました。

感想は、、、
来るんじゃなかった(T T)

道路は、雨による深い溝があちこちに出来、
路肩の決壊間近。

ハンドル操作を誤ったら、命取り。
久々にヒヤヒヤしました。

期待した雲海状の霧は、陽の位置が悪く今ひとつ迫力に欠けたものの
とにかくパシャリ

無事、下界に降りれて良かった。
2008.12.07:(PCより):コメント(0):[うらた家の日記]

田舎暮らしの本対策

  • 田舎暮らしの本対策
明日、「田舎暮らしの本」という雑誌の取材予定。
家族で食卓を囲んでいる写真を撮るとのこと、
こ、こまった・・・

今、根雪前にしなければならぬ作業に追われて
相変わらずバタバタの我家。

家の中が散らかっているのはともかく(なんて言っていてはいけないのですが(^^;))
茶の間の障子がビリビリなのです。

見栄を張る気も、時間も何も無いけれど、
さすがにビリビリの障子を雑誌に載せるのは気が引けます。

というわけで、本日は作業の合間に障子貼り。
2008.12.03:(PCより):コメント(13):[うらた家の日記]

初雪

  • 初雪
初雪が降りました。
うっすらと白い薄化粧

その後雨になり、消えてきています。
今日から明日は、雪と雨が降るようです。

去年は、初雪に数十cm降り積もり、
そのまま根雪になりそうな勢いでしたが、
今年は、大丈夫そう。

今日はこれから、タイヤ交換。
車も冬支度です。
2008.11.19:(PCより):コメント(3):[うらた家の日記]