つや姫ホンポ
我が家のスタッフレポート
今回の台風で被害にあわれた皆様本当にお気の毒です。「気の毒」では済まされないのかもしれませんが、それ以外に言葉が見つかりません。
宮城県のお米農家の方の田んぼがニースに流れた時、同じ農家として「うわー・」の悲鳴を上げました。 長井市は災難をまぬかれ、連日の長雨で「コシヒカリ」という品種があちらこちらで倒れ“刈取りが少し大変かな”と思う程度でした。 ...もっと詳しく |
少しずつ稲刈りの準備を行っています。まずは田んぼの畔や道路などの草刈りをやっています。無農薬米などは雑草が凄いので稲刈り前に少しでも取り除く事が出来るといいのですが?
5日は毎年行われる八雲神社の祭礼があり黒獅子が練り歩きます。五穀豊穣をしっかり願いします。 |
All Rights Reserved by tuyahime
でも8月中ごろからの寒さなど、日照不足で例年に比べ少し遅れているように感じます。稲刈りもいつもより数日遅れるのでは?
「早く皆さんに新米をお届けできますように!」「晴天が続きますように!」
...もっと詳しく