HOME > 記事一覧

6月3日 お散歩

  • 6月3日 お散歩
お天気が良くお散歩日和でした。とっても楽しみにしていたぶどう組さんがお友だちと仲良く手をつないで歩いてきました。

「気持ちい~ね~!」「あっ!おおいぬのふぐりだ。図鑑でみたよ」

「田んぼにお米つくってるんだよね。」「新幹線だ~、バイバーイ。」

「おっきいカエルいたー!「かくれた!」「恥ずかしかったのかな」など、思い思いのことを話しながら、楽しく歩けました。

「ただいまー。」笑顔で幼稚園に到着。楽しかったことをたくさん話してくれました。

2013.06.03:tubame:[つばめっこ日記]

5月31日 ミニひまわりの種まき 

  • 5月31日 ミニひまわりの種まき 
楽しみにしていたミニひまわりの種まき。一生懸命種まきの仕方を聞いていました。

種を入れるお家をつくりました。







早く芽が出ますように!
お当番さん水かけをがんばってね!


2013.05.31:tubame:[つばめっこ日記]

6月 園だよりの「お知らせ」

  • 6月 園だよりの「お知らせ」
小さな小さな畑ですが、畑の先生の沼澤さんのご指導をうけて、今年はトマト・ピーマン・ナス・オクラ・きゅうり・さつまいも・トウモロコシ・すいかを植えました。かき組さんもお手伝いしてくれました。水かけ(かき組当番)や成長を観察する中で、食べ物への関心をもってほしいと思います。収穫した野菜を食べるのが楽しみです。

★ 3日(月)は衣替えです。制服とスモックの着用がなくなります。体育着を着用いただいてもかまいませんが、ネームプレートとコースバッチは必ず付けて下さい。体育教室の時はこちらで外します。また、夏帽子をかぶせてみて、ゴムの調節など準備をお願いします。年少さんは帽子に小さなアップリケや飾りボタンなどの目印を付けて下さると良いようです。ピンタイプは危険なので付けないで下さい。
月末には着替え袋を持ち帰りますので、半袖の夏物と薄手の長袖・長ズボン、靴下も入れて下さい。すべてに名前をはっきりと記入し、ぬれたものを入れるビニール袋も入れて下さい。

★ 4日(火)は園歯科医の佐藤有弘先生より歯科検診をして頂きます。翌日結果表を持ち帰りますので、虫歯のあったお友達は早めに治療しましょう。

★ 6月のかもしかクラブは、コース別でPM1:30~2:35です。お家の方どなたでも結構ですのでご参加下さい。降園方法がいつもと異なります。詳しくは後日お知らせします。体験かもしかクラブは、年長児保護者とリーダー対象にご案内しました。

★15日(午前9:00開催)のJR赤湯駅(南陽市と合同)イベントにマーチング発表依頼があり、かき組さんが参加することになりました。詳しいことが決まり次第お知らせします

★ 学年毎の園外保育を計画しています。行き先は、年長「高畠の安久津八幡宮」、年少「宮内双松バラ園」、年中「米沢市児童会館プラネタリウム」です。園児のみの参加で、10時に園バス出発し12時前に園に戻ります。体調を整えてみんなが参加できるようにしましょう。

★ 21日(金)は、かき組さんの給食参観(12:00~13:00)です。楽しい給食の様子をご覧下さい。当日、少しですがお家の方にご試食していただきますので、はしとおにぎりをお持ち下さい。(内履きもお持ち下さい。)


★22日(土) のクリーンday・プール設置について、詳細は後日お知らせいたします。

★ヤマザワ南陽店さんより、絵の依頼がありました。「大好きな人ありがとう」のテーマで描いた全園児の絵が、5月下旬より6月16日(日)まで店内に展示されますのでご覧下さい。
2013.05.30:tubame:[つばめっこ日記]

5月27日 誕生会

  • 5月27日 誕生会
今日は5月生まれの誕生会でした。みんなの前で「クラス・なまえ・○歳になりました。遠足で楽しかったことは○です。」と元気に言えて偉かったです。

遠足で楽しかったことは、年長児「ピザつくり・フラワービンゴゲーム」、年中児と年少児は「メリーゴーランド・コーヒーカップ・観覧車・急流滑りに乗ったこと」でした。







みんなからのお祝いの言葉や歌、プレゼントをいただき、「ありがとうございます」としっかりお礼も言えて立派でした。

南陽市食生活改善(母子保健)推進員の方々より、「歯ぴまるくんと4つの約束」のペープサートを観せていただきました。





食事の大切さや、虫歯予防について学ぶことができました。これからも歯ぴまるくんを思い出しながら、歯磨きや何でも食べる大切さを、伝えていきたいと思います。
2013.05.27:tubame:[つばめっこ日記]

5月25日 講演会

  • 5月25日 講演会
『マザー・デザイン』の、わだゆきこ先生より「親から子へ伝えるいのちのことば」という題でご講演いただきました。
「自分の生き方をデザイン」し、「生きるを楽しむ」が先生のテーマだそうです。

誕生学「生まれてきたことが嬉しくなると、未来が楽しくなる」

いのちの誕生と生まれる力の素晴らしさを伝えてくださいました。

感動で涙があふれました。「生まれてきてくれてありがとう。うれしかったよ!」をお子さんに伝えてくださいね。
お母さんの元気が家族の元気!
2013.05.27:tubame:[つばめっこ日記]